【一日一謎】No.4 2022.1.15 問題と解答
帆風海のTwiiterアカウント(@hokaze_kai)で1月15日に出題した問題と解答です。
解説はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
都道府県の形から、手の絵が並んでいます。
それぞれの都道府県の、その指の数の文字数のところを読んでみると、
岩手の「3」文字目 → いわ「て」
愛知の「1」文字目 →「あ」いち
奈良の「2」文字目 → な「ら」
埼玉の「2」文字目 → さ「い」たま
ということで、「てあらい」=手洗い ・・・(答)
となります。
1月15日は、手が5本指であることから「い(1)い(1)て(5)」の語呂合せで「手洗いの日」だそうです。
昨今のウイルス流行もありますから、手洗いだけでなく、しっかり消毒もお忘れなく。