【一日一謎】No.43 2022.2.23 問題と解答
今日は、正月に出せや、みたいな謎です。
※新しく謎解き用アカウントつくりました!新アカウント(@hokaze_nazo)で2月23日に出題した問題と解答です。
No.43「祝日」 難易度:★★★★☆(4)
ヒント:上の四角内と、下の四角内では、アイコンの読み方のルールが違います。
解説はこの下!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(解説)
(上)「1富士2鷹3茄子」で数字が足されて数式がなりたっていました。答えは「茄子(なすび)」
(下)数字は、「その物の何文字目を読むか」を表していました。その通りに読んでいくと、「ふかひれ」となります。
さて、2月23日は天皇誕生日でお休みの方も多かったかと思いますが、富士山の日でもあります。
【ふ(2)じ(2)さん(3)】の語呂合わせですね。
筆者は生まれが静岡なので、縁のある山です。やっぱり富士山みると、いくつになっても元気がでますね。