![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74260922/rectangle_large_type_2_f10b7b4622395265d92e6f095d001ab3.jpeg?width=1200)
【一日一謎】No.62 2022.3.14 問題と解答
今日は計算問題です(?)
※新しく謎解き用アカウントつくりました!新アカウント(@hokaze_nazo)で3月14日に出題した問題と解答です。
No.62「π」 難易度:★★★★☆(4)
ヒント:円周率=〜の部分をどうするかですね。文字にしてみましょう。
解説はこの下!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(解説)
「えんしゅうりつ」を「さんてんいちに」しろ、という指示でした。
その通りに変換すると、「てんさい(天才)」です!
さて、3月14日は円周率の日。
ご存知のとおり、3.14からきてますね。
永遠に続くことから、結婚記念日にする人も多いみたいです。円周率をそのまま使わない謎を作ってみたくて、つくってみました。
できた人は、「てんさい」かもですね。