Bryan Adams

ブライアン・アダムス
中3の3学期、私は同じクラスのほぼしゃべたことない奴にカセットテープをもらいました。これはよく覚えています。「洋楽が好きらしい」という噂はお互いに知っていたんです。もうじき卒業って時に満を持しての交流(笑)

A面にはボンジョビの曲が。B面には今ご紹介しているブライアンアダムスの曲が入っていた。私はテレビの洋楽番組をよく見ていたのでどっちも知っていたし、入っている曲にも聞き覚えがあった。

当時はあらゆる音楽をワクワクして吸収しまくっていた時期。カセットテープでしっかり聴いて、だいたい全曲覚えましたね。ちなみにこの当時私はブラックサバスとか聖飢魔Ⅱとか、ハードロック&ヘヴィメタルにハマっていたので、よりハードロック寄りのボンジョビの方に興味が寄っていた。
とは言えブラックサバスの2ndが好きで、そればっかり聴いてましたね~

ブライアンアダムスは「好きでも嫌いでもいないが、一応曲は知ってる。」みたいな感じ。ほぼ空気になっていた。

その後もジューダスプリーストやアイアンメイデンなど、ヘヴィメタル系の音楽を色々知り、ハードロック&ヘヴィメタルの世界にハマっていった私を知っていたかのように、あいつはまたしてもカセットテープをくれた。
そこにはオジーオズボーンのソロのやつが入っていた。
これは聴いた。聴きまくった。「Crazy Train」がカッコよすぎた!

どうやら聞くところによると、最初にくれたボンジョビ&ブライアンアダムスのカセットテープはある意味カモフラージュで(笑)
本当は最初からオジーオズボーンの「Blizzard of Ozz」を誰かに聞いてもらいたかったんだと。まずは様子見でボンジョビ&ブライアンアダムスだったらしい。卒業間際だというのに様子見。そして間もなく中学時代は終わった

あれ以来あいつとは一度も会っていないし情報もない。もう何十年も経つから、普段あいつのことなんて1ミリも頭にない。それでも寝る時にたま~にオジーオズボーンの「Blizzard of Ozz」を聴きたくなる時があって、そこでいつも思い出すんですよね・・・


ブライアンアダムスの曲を。


それでは今日も美味しい食事を楽しみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!