マッシュグラムって何? 怪しいDM
こんにちは
ほかです😄
今日は、知らない会社から届いた怪しいDMにまんまと乗っかって登録まで
しまった話をしたいと思います。
実は私は副業でインスタグラムのアフィリエイトをやりたく、
5月からスクールに入って頑張っているのですが、
なかなかフォロワーも増えず伸び悩み中・・・
投稿を始めてかれこれ2ヶ月くらいになるのですが、まだ45人しか
フォロワーがいません🥲
一生懸命リール動画を作ってアップしていますが反応もまちまち。
ストーリーなんかあげても反応が返ってきません。笑
ある程度フォロワーがいないとアフィリエイトが開始できないので、
わたしのインスタは日記状態です。
伸び悩み中の私に、ある日1件のDMが。
「無料でサポートするのでアフィリエイトで稼ぎませんか?
いきなり申し訳ありません、〇〇と申します。」
「弊社に所属をいただき、将来弊社からにPRのお仕事を受けていただくことが
条件なのですが、その代わりフォロワーが1万人に達し影響力がつくまで、
弊社のプロマーケターが徹底的に無料でサポートします。」
というもの・・・
おお、怪しいの塊。
そんな上手い話ないだろ・・・怖い。詐欺かな?と思いつつ、
スクールに入ってアフィリエイトの勉強をしていることを伝える。
「凝ったリール動画をアップされていたのでぜひサポートさせて
いただきたいです」と。
一生懸命作っているリール動画を褒めてもらえて悪い気はしない。笑
他社のサポートを受けていてもOKとのことで、
一回話だけ聞いてみることに!
LINEに誘導され登録すると、面談日の設定へ。
日付を設定するのですが、埋まってしまっていて全然空いてない。
とても人気らしく、面談の日程は1ヶ月ほど先になってしまった。
とうとう面談の日。
高額な請求をされるのでは?何か裏があるはず。
怪しかったらすぐに逃げようなんてドキドキしながら面談。
ZOOMで行うのだが、女性の方と1対1でお話し。
私が警戒しているのを察知したのか雑談からスタート笑
会社や事業の内容の説明をしてくれました。
思ったよりすごい会社のようだ・・・↓(失礼)
がっつり私のインスタアカウントのアドバイスもしてくれた。
その場でインスタのプロフィール欄も添削してくれました
面談の中で「フォロワーを増やすことが必要です、日記状態では意味がありません」と話があり、私自身もそれにはかなり悩んでいたため解決策が聞けるかも!と前のめりで話を聞いていました😅
フォロワーを増やすには、投稿をすることはもちろん。
「いいね周りやコメント周りという言葉を聞いたことがありますか?」と。
聞いたこともあるし、多少やっていることだったので「知っています」と答える私。
ただ、毎日何百件もしないといけないとの説明。
え!?そんなに?
(それはしていないしできないな)
完全に甘く見ていました・・・
「仕事をしながら、インスタにかけられる時間も限られると思うので、毎日何百件も自分でいいね周りをするのは大変だと思います」と。
その通り。
そこで紹介されたのがAIツール
マッシュグラムというもの
なんと自動でいいね周りやフォロー周りをしてくれると言う😲
(サービスがこちらです↓)
そんなもの聞いたことがない私・・・驚愕。
え、自動で?すごいな
調べてみると自動でいいね周りやフォロー周りをしてくれるサービスは結構あるようだ・・・
インスタ含むSNSでは、自分の投稿に「いいね」してくれたユーザーに対して「いいね」や「フォロー」といった形でお返しする文化がある
これは人から何かされるとお返しをしたくなるといった人間心理からも説明できる。(返報性の原理といいます)
上記のような心理をうまく使い、フォロワーを効率よく増やしていくのが自動いいねツール。
ただ、自動botなどを使用してアクションする場合、アカウントが停止してしまう危険性があるよう・・・
このマッシュグラムはアクション担当の方がついてくださり、人間の手でいいねやフォロー周りをしてくれるそう!すごい。(導入してから着々とフォロワー増えてます)
なので、アカウントが停止してしまうような危険性なく、利用できるというもの。
(いやーこれは何かと契約するんだろうな、高そうだ・・・)
「128ドル 日本円で月18900円です」
おお、結構するね・・・
ただ、すごいのが代理店制度というものがありお金を稼げるシステムがあると。
この会社のサービスをインスタなどで紹介して、
誰かに登録してもらえると報酬が発生。
ブログの記事を書くと記事を1つ2000円で買い取ってくれます
月に8記事までOKなので2000円×8=16000円
グーグルの口コミをアップすると1つ300円
10回までできるので300円×10で3000円
これを利用すると、かかった金額もチャラになると・・・
なんだかできそうな気がする・・・笑
最初は怪しいと思っていたのに、まんまと話に乗っかってしまいました。
スクールに入るのにもお金かかっているし、
なんとしてでも稼げるようになりたい!
自分で何百件ものいいねやコメント周りできないし😭
登録すると、コンサルをしてアカウントの添削などもしてくれるとのことで0からスタート!
一応入っているスクールの講師と考えて決めたプロフィールだったのですが、
めちゃめちゃダメ出しくらう笑
「フォローするメリットが弱い」「文章が長すぎる」との指摘。
結構言うね・・・笑
でも「いいね」はあくまできっかけで、最終的にプロフィール画面から「フォローする」を押してもらわないとフォロワーは増えません。
そのため、プロフィール画面の充実はフォロワーの伸びに大きく関係してきます。プロフィールはアカウントを訪れてくれた人が最初にみるところなので
めちゃめちゃ重要。
ここがイマイチだとフォローにも繋がりませんしね
言葉を変え品を変え試行錯誤しますが、なかなかOKでず・・・
2週間くらい葛藤してやっとOKが出ました😂
最初に比べると文字数も少なくなって、だいぶ見やすくなったような。
無料で動画の講義や勉強会にも参加できるみたいなので、知識をつけながら
アカウントを伸ばしてアフィリエイトしていけたらと思います😄
なかなか大変そうだけど、ツールを入れたらどの程度伸びていってくれるのか楽しみです。
1年くらいで1万人いく計算のようですが・・・
もし私と同じようにインスタ伸ばしたいけど、なかなか伸び悩んでる・・・
そんな方いたら一緒に頑張って稼げるようになりましょう😄
自動AIツール導入したい方はこちらからご覧ください↓
竹花貴騎さんってご存知ですか?
この会社の社長さんです。
私は知らなかったです🫢調べたらすごい方なんですね・・・
竹花貴騎(たけはな たかき)1992年 / ドバイ在住。2017年に当時24歳で独立しSNS分析及びSNSマーケティング会社Limを設立。設立4年で45,000の個人、法人含む集客支援実績。2020年6月に同社を売却。2020年Googleでの業務委託経験を「元Google」と表記した事などで大炎上。現在はドバイにて投資ファンド運営や財団運営を行う側、趣味でオンライン教育プラットフォームUR-Uの講師。
こちらyoutubeです↓
社会人のビジネススクールもあるみたいです↓
こちら伸び悩んでいるわたしのインスタです↓笑
Xです↓
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
次回の記事でお会いしましょう😀