見出し画像

最大100万円!エイジフレンドリー補助金 令和5年度はいつから?

補助金ポータル編集部です。

現在、厚生労働省では高年齢労働者等の就業環境を整えるための「エイジフレンドリー補助金」を実施しています。最大100万円が補助されるこの補助金を活用して、職場の労働環境を改善し、人材確保をより安定させてみてはいかがでしょうか。

★★★★★★★おススメ補助金・助成金情報★★★★★★★
─────────────────────────────
エイジフレンドリー補助金 令和5年度はいつから?
https://hojyokin-portal.jp/columns/age_friendly_05
─────────────────────────────
■令和5年度エイジフレンドリー補助金とは
エイジフレンドリー補助金とは、高齢者を含む労働者が安心かつ安全に働けるよう、中小企業をサポートする制度です。中小企業事業者が実施する「高年齢労働者の労働災害防止対策」「コラボヘルス等の労働者の健康保持増進」の取り組みに関して、必要な経費の一部を補助します。

■「高年齢労働者の労働災害防止コース」の補助対象となる取り組み
高年齢労働者(60歳以上)の労働災害の防止のための取り組みに要する費用を補助対象とします。

〇転倒・墜落災害防止対策
〇重量物取扱いや介護作業における労働災害防止対策             
〇暑熱な環境による労働災害防止対策
〇その他の高年齢労働者の労働災害防止対策

【補助率】
1/2

【上限額】
100万円

■「コラボヘルスコース」の補助対象となる取り組み
労働者の健康保持増進のための次の取り組みに要する費用を補助対象とします。

〇健康診断結果等を踏まえた禁煙指導、メンタルヘルス対策、ハラスメント対策等の健康教育等(オンライン開催、eラーニングなども含む)※産業医、保健師、労働衛生コンサルタント等によるもの

〇事業所カルテ・健康スコアリングレポートの活用等によるコラボヘルスを実施するための健康診断結果等を電磁的に保存および管理を行うシステムの導入
              
〇栄養・保健指導の実施などの労働者への健康保持増進措置(健康診断、歯科検診、体力チェックの費用は除く)

【補助率】
3/4

【上限額】
30万円

■エイジフレンドリー補助金の申請受付期間
令和5年6月12日~令和5年10月末日まで

【申請方法】
郵送もしくは宅配便のみ

高年齢になるほど労働災害発生率は高くなり、特に高齢女性の転倒発生率の高さは重要な課題です。高年齢労働者は重症化しやすいため、労働災害により休業期間が予想外に長くなるケースも考えられるでしょう。

エイジフレンドリー補助金を活用し働きやすい環境を整えれば、高年齢労働者はもちろん、働く全ての人に対し労働時のリスク軽減を図れます。高年齢労働者の労働災害防止、労働者の健康保持増進のために、エイジフレンドリー補助金を是非ご活用ください。

─────────────────────────────
エイジフレンドリー補助金 令和5年度はいつから?
https://hojyokin-portal.jp/columns/age_friendly_05
─────────────────────────────

いいなと思ったら応援しよう!