見出し画像

2回目のハノイ生活満喫中!

みなさん、こんにちは。2016年卒の永尾(旧姓:増子)笑利子と申します。
昨年5月から夫の仕事の都合で留学以来約10年ぶりに2回目のハノイ生活をしています。
今年は日越外交関係樹立50周年ということで、ベトナム語専攻の皆さんとお会いする機会も多く、noteを執筆させていただく機会をいただきました。
2回目のハノイ生活ということで、学生時代に見ていたハノイと社会人になってからのハノイを比較するという点で書いてみたいと思います。

ベトナム語を専攻した理由

「大学時代は外国語学部でベトナム語を専攻していました!」
こんな挨拶をすると必ず「なぜベトナム語?変わってるね」と言われます。(就活での面接、入社した会社での自己紹介、取引先の方との飲み会など)
ベトナム語を選んだ理由はずばり!声調がたくさんあると知ったからです。(笑)
私は父親の仕事の関係で、小学4年生から中学卒業までジャカルタ・上海・北京と転々としていました。当時は駐在員の手当もすごくあったので、大理石のアパートに住みメイドさんや運転手さんがいる生活でした。メイドさんや運転手さんは日本語が分からないので、インドネシア語や中国語で話すしかありませんでした。インドネシア語は声調がなかったのですが一部活用があり、少しとっつきにくいなと思っていました(ベトナム語と比べると発音は簡単ですが)。

インドネシアで撮った七五三写真(笑)

中国に引っ越した後、中国語を勉強しているうちに声調ってかっこいい!面白い!と思うようになりました。私の一番好きな中国語は「澳大利亚」(Ào dà lì yà/オーストラリア)でした。理由は四声がたくさんあって勢いがあるためです。(笑)声調が変わると言葉の意味が大きく変わるのも面白くて、将来は中国語をやりたいと思うようになっていました。
その後、母親からせっかくであれば勉強している人が少ない言語をやってみたらとアドバイスをもらい、タイ語かベトナム語で迷った結果ベトナム語を選びました。

どきどきのハノイ留学

一浪の末阪大外語ベトナム語専攻に入学でき、2014年4月~2015年3月までの1年間ハノイ大学に留学しました。当時、同級生はなぜかホーチミン市に留学する人が多く留学開始時は寂しいスタートでしたが、すぐに東京外大や神田外語のベトナム語専攻の留学生と仲良くなり、彼女たちと切磋琢磨しながらベトナム語の勉強にはげみました。
私がいたクラスは外国人だけのクラスで、韓国人・中国人・パレスチナ人・ロシア人・ラオス人と一緒に勉強していました。血気盛んなクラスだったということもあり、時には大喧嘩もしてパレスチナ人のクラス長にいろいろ文句を言われたことをよく覚えています。(笑)
国費留学生だったラオス人の女の子たちに助けを求めたくてベトナム語が伸びたので、喧嘩したことも今となってはいい思い出です。
ベトナム語での会話に苦がなくなったのが留学をして半年後だったので、ぜひ今留学を検討している現役生たちは半年ではなく1年の留学をしてほしいなと思います。
留学中は友だちと旅行に行ったり、日本語を教えるアルバイトをしてみたり、学生ライターをやってみたりといろんな経験ができました。

留学中に友だちと参加したダナンマラソン

2回目のハノイ生活が始まるまで

留学中に住んでいた大学寮があまりにも虫が出ることにびっくりして、人々の住生活に携わる仕事をしたいなと思った私はマンション建設を中心としている建設会社に入社しました。ラッキーなことに入社3年目で海外事業部に異動することができ、ベトナム事業に携われることになりました。あの会社でZaloを使いこなしていたのは私だけである自負があります!(笑)
コロナ禍真っ最中に社内結婚をしたので、赴任という話はないだろう・・・と思っていたのですが、上司に結婚することを話した次の日に夫のハノイ赴任の内示が出てしまいました。結婚式の予約をしていたのですが、予定していたことが全て吹っ飛び、ベトナム語が全くできない夫がハノイに、私は東京にという2拠点生活が始まりました。夫から聞くハノイの生活に楽しそうだなぁ~行きたいな~という気持ちが募る毎日・・・。2022年に新卒で入った会社を退職し、夫の帯同として2回目のハノイ生活が始まります。

ハノイでの就職活動

2回目のハノイ生活が始まったのはいいものの、そこから地獄の日々が始まります。駐妻になれた!という嬉しさは1週間くらいで消えて、毎日暇だ~何しよう?今日は夫としか話していない・・・退屈って苦痛ですよ!?自分が何も生み出しておらず時間の無駄遣いをしていることが苦しくて、仕事したいなと思うようになります。
そして、転職活動の末、今は週刊Vetterという、ベトナム在住日本人向けのフリーペーパーの広告枠を売る営業として働いています。
週刊Vetter:https://wkvetter.com/

Vetterは毎週発行なので忙しく、でも楽しく仕事できています!

駐妻でも意外と雇ってくれる会社はありますので、もし私と同じような立場になった方は、旦那さんの会社に許可をもらった上で就職活動をするのはありだと思います。
夫とは休みを見つけては国内旅行に行ったり、ベトナムのマラソン大会に出てみたり、ハノイにきたBLACK PINKを見にいったり、それぞれが稼いだお金で遊びまくっています。こういう自由な生活ができるのは今だけかもしれませんので、目いっぱい楽しみたいと思います。

終わりに

留学中仲良かったベトナム人の友だちが、今の仕事ですごく助けてくれる存在になったり、同じ時期に留学していた東京外大の友だちがハノイ赴任になりハノイで再会できたり、ハノイのおかげで公私ともに楽しい生活を送れていることは間違いありません。人との出会いは本当に大事だな~と感じます!
東京外大の皆さんとは社会人・留学生問わず2ヶ月に1回集まっていますので、もし阪大外語の皆さんがハノイに来ることになったら、是非「ハノイ外語会」に遊びにきてください!
皆さんと一緒に外語あるあるをハノイで話せるのを楽しみにしています。
ハノイ外語会連絡先:hanoi.gaigokai@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?