
オープンキャンパス 2024 後記
8月11日 月曜日
こんにちは、4年生の金森翼です。今日は外国語学部のオープンキャンパスの午後の部で、2年生の樽井さんと一緒にベトナム語専攻を代表して高校生のみなさんの質問に答えました。このオープンキャンパスは、私たちベトナム語専攻の魅力を伝える大切な機会だと思い、参加者の皆さんに私たちの学びや経験をしっかり伝えようと心がけました。

約3時間の間に、約20人の質問に答えることができました。高校生の皆さんからは、専攻内での交流や受験対策についての質問が多く寄せられました。特に、どのように勉強を進めるべきか、先輩たちとの交流の機会について具体的に聞かれることが多く、私たちの経験を共有する良い機会となりました。
また、保護者の皆さんからは、留学にかかる費用についての質問がよくありました。留学は大きな決断であり、費用の面も重要なポイントですので、私が実際にかかった費用や、留学の制度をお伝えすることで、少しでも不安を軽減できればと思いました。
私が留学していた際に撮った写真を見せながら、ベトナムの美しい自然や独特の食文化について紹介しました。例えば、ハロン湾の壮大な景色や、bánh chưngの作り方を説明したとき、高校生たちが興味津々で私も嬉しくなりました。

入試対策については樽井さんが丁寧に説明してくれました。彼女の経験談や具体的なアドバイスは、高校生たちにとって非常に参考になったと思います。
私自身、高校3年生の時にオープンキャンパスに参加し、「なんとなく楽しそう」だなと感じたことがきっかけでベトナム語専攻を選びましたが、今振り返ると、それが私の人生の大きな転機となりました。今日の話を通じて、少しでも多くの高校生がベトナム語専攻に興味を持ってくれたら、本当に嬉しいです。