見出し画像

昇龍会ファンの皆さまこんにちは!
広報担当、11期生の今田です。
1年生から4年生の代表4名に卒業生代表の私を加えた5名が週ごとの持ち回りで、記事の編集・投稿を担当している『昇龍会note』。早くも2年目に突入しました。
記事執筆依頼を快諾してくださった皆さま、本当にありがとうございます!

さて今回は、ちょっと真面目に『昇龍会note』の意義について、卒業生目線で考えてみたいと思います。

まずは読者として。
現在のベト語生ってこういうことに興味があるのかーほほぉ、とか、授業形態って私たちの時とはえらく違ってるなーすげえ、とか、いつも楽しく読んでます。ここは卒業生にとって「今どきの学生」を知ることができる貴重な場所なのです。だから、ほんとにネタがなかったら「今日の授業で近藤が面白いこと言ったつもりでドヤ顔してたけど、全然面白くなくて正直困った」みたいな授業レポートでもいいんですよ!ていうかむしろそういうの読みたい笑

次に、卒業生に記事を依頼する広報担当として。
在学生はもちろん、これからベトナム語を専攻することになるかもしれない学生さんや、ベトナム語あるいはベトナムに興味を持っている方々に向けて、「ベトナム語学習経験者」という立場から情報を発信してもらおう!が私のコンセプトです。
在学生よりもはるかに幅広い年代が存在するわけですから、「当時授業を受けた先生はこんな人だった」「ウチらの頃は授業ふっとばしてソフトボールしてた」ていうだけでも貴重な情報。面白いこと書けないよ〜なんて言わずに、昔語りをバンバンやっちゃってください。多少美化しても大丈夫。どうせ誰も詳しく覚えてないですから( ◠‿◠ )

そしてもう一つ、記事を書く卒業生の1人として。
とりあえずベトナムに関係あることなら何でもええやん、て思ってます。前回の百合ネタだって、一応ベトナムの話だしセーフかなって。「ベトナム」はあくまでもキーワードとして捉えて、できるだけ多くのジャンルに手を出して、少しでもベトナムを身近に感じてもらえるような記事を目指してます。私にとって『昇龍会note』は、集めた情報で自身をバージョンアップさせる、トレーニングジムのような場所です。筋トレ好きなんですよ、私。どうでもいい情報やな。
あと、みんなそうだと思うんですが、自分が書いた記事に「スキ」がもらえると、自分の想いが通じた!と嬉しくなります。リアルで会って言葉をやり取りするダイナミックな交流もいいけど、文章を読み込んだ結果書いた人の想いにたどり着くような、静かな交流もいいと思うんですよね。

最後に、広報の「これから」について。多種多様なテーマを自由自在にお届けしていきたいと思っているので、テーマはホントに何でもいいんですが、書く側としてはそう言われても…となるかもしれないので、例えばこんなのはどうでしょう?
⚫︎個人事業やイベントの宣伝
⚫︎こんな授業受けてました、または受けてみたい
⚫︎おススメの勉強法(テスト対策とか)
⚫︎本やテレビ番組のレビュー
⚫︎コロナ禍での心境の変化
などなど。
もうね、思いついたらそれぞれの広報担当に「こんなん書きたい!書かせろ!」て詰め寄ってください。そんなふうに、いろんなジャンルでどんどんネタが積み上げていったら面白いじゃないですか。
箕面新キャンパスの入り口にそびえる石碑に刻まれた《có công mài sắt có ngày nên kim》(鋼を研いで針と成す→努力していれば必ず成功する=石の上にも三年)という諺のごとく、みんなの努力=記事が積み上がっていけばすごいものが出来上がって、いろんな人の目にとまって、昇龍会やべぇじゃんってなって…考えるとゾクゾクします。考えすぎやとは思います。

ということで!今後も広報『昇龍会note』をお引き立てくださいますよう、宜しくお願いしますm(_ _)m
ではまたいつか!

いいなと思ったら応援しよう!