シェア
保育士になってから、保育園において「子どもは大人の言う通りにするべき」という考えがなぜこ…
完全未経験から資格を取って保育士になってから早くも5年目となりました。 まだまだ勉強途中…
保育士になってから、それまで順調に子育てをしているとばかり思っていた友人・知人から、子育…
今年の仕事始めの日に、お休みでも預ける保護者の方と、それに不満げな同僚について呟きました…
毎日保育園に送迎しに来るお母さん、お父さん方と、保育士が接する時間は決して長くありません…
まだ保育士になっていない頃、娘が通っている保育園での生活で一番不思議だったのは、お昼寝で…
連絡帳から読み取れる保育園での娘の姿と家庭での姿で、お昼寝の次にギャップがあったのが食事でした。 娘はミルクを飲んでいた頃からどちらかというと食が細く、家庭ではミルクも離乳食も残すことがほとんどでした。 更にイヤイヤ期が始まってからは食事用の椅子を嫌がったり、好き嫌いが出てきて野菜全般を食べなくなったりと、親にとっては頭の痛い状況が続いていました。 そんな中でも、保育園の連絡帳には毎日完食、更にはおかわりをしている日も珍しくなく、面談などで先生に聞くと確かに完食していると
私が勤めている保育園は認証保育園なので、認可保育園と違い、仕事をしていない保護者の方でも…
小学生の娘が漫画のドラえもんを読むようになりました。 自分が子どもの頃読んだ漫画を娘が読…
職場の保育園の運動会が終わりました。 園庭がない小規模園なので、室内で保護者は呼ばず、保…
娘を保育園に入れて、しばらくして疑問に思ったのは、保育園にとって保護者は、「お客様」なの…
前回の記事で、現状の仕組みでは、保育園が保護者や子どものニーズを踏まえてサービスの質を上…
私が働いている保育園は、認可外保育園(東京都認証保育園)なので、入園に当たっては保護者の…
明けましておめでとうございます。 三が日が明け、1/4から職場の保育園も新しい一年が始まりました。 年末年始やお盆休み、最近ではコロナの自宅療養等、長期のお休みをして戻ってくる子どもと再会する時、保育士になって間もない頃は「生活リズムを取り戻すのに時間が掛かるかな」「登園したがらないかも」「落ち着かない子どもが増えるだろうな」と心配していました。 ですが、この心配は杞憂でした。 長いお休みから戻ってきた子ども達は、ほぼ全員が笑顔で、元気に登園し、お友達がいる環境に戻り、お