マガジンのカバー画像

保育士徒然日記

23
一般企業から保育士に転身して思う、日々の保育についての記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもを大人に従わせることが仕事だと思っている保育士

保育士になってから、保育園において「子どもは大人の言う通りにするべき」という考えがなぜこ…

保育士5年目の保育実践

完全未経験から資格を取って保育士になってから早くも5年目となりました。 まだまだ勉強途中…

なぜ子どもは「かわいい」のか?

保育士になってから、それまで順調に子育てをしているとばかり思っていた友人・知人から、子育…

子どもを保育園に預けることに否定的な保育士

今年の仕事始めの日に、お休みでも預ける保護者の方と、それに不満げな同僚について呟きました…

子どものありのままを受け止められないのはなぜか?

毎日保育園に送迎しに来るお母さん、お父さん方と、保育士が接する時間は決して長くありません…

保育士を目指した理由①保育難民の恐怖

0歳児保活で破れ、待機児童になりかけたというのは、個人的には大袈裟ではなく生死を分けるく…

保育士を目指した理由②『母親ペナルティ』の衝撃

●出産して知った、「母親ペナルティ」等根深いジェンダーギャップ 復職してから感じたのは、育児を主に母親が担うことが、会社組織において男性にいかに有利かということです。 復職に当たって、もちろん150時間残業できるわけもなく、時短、降格、当然給与は引き下げられました。それでも、残業が免除されることをありがたいと思っていました。 同僚には恵まれていましたが、専業主婦の奥さんがいる男性社員からは、「早く帰れていいよな」という類いのことを、何度も言われました。 また、出産してか

保育園の不思議①お昼寝

まだ保育士になっていない頃、娘が通っている保育園での生活で一番不思議だったのは、お昼寝で…

保育園の不思議②食事

連絡帳から読み取れる保育園での娘の姿と家庭での姿で、お昼寝の次にギャップがあったのが食事…

どう思う?保育士の子どもの呼び方

今日購入した本の最初のページに、「保育士の子どもの呼び方」についての質問がありました。 …

言葉の発達 マスクの影響?

コロナが拡大し始めた2020年から、職場の園では保育士は全員マスクを着用して保育に当たってい…

「保育観」という高い壁

「保育観」という言葉をご存じでしょうか? おそらく保育園で働く方のほとんどが知っているで…

仕事の方が育児より大変という大誤解

私が勤めている保育園は認証保育園なので、認可保育園と違い、仕事をしていない保護者の方でも…

「ドラえもん」に思う、「普通」の定義

小学生の娘が漫画のドラえもんを読むようになりました。 自分が子どもの頃読んだ漫画を娘が読むのは何だか不思議な気分ですが、それ以上に改めて読んだ「ドラえもん」の世界が衝撃でした。 子ども同士の関係では、ジャイアンは気に入らないことがあると殴る蹴る、首を締める。自分が気に入ったおもちゃを無理やり借りて、返さない。 スネ夫はのび太だけあからさまに仲間はずれにする。 親の描写も強烈です。 のび太の母親はテストの点が悪いと正座で一時間説教し、「そんな子はうちの子じゃありません」「宿