見出し画像

【例文あり!】保育士が退職する際のメッセージの作り方が知りたい!


保育士の皆さんこんにちは!
元保育士のゆうこ先生です!このブログでは保育士の皆さんのお悩みや不安について解決するようにご紹介しています:)
もしお悩みや不安、保育士辞めたい!退職したい!という事柄があれば、ぜひこのブログを参考にしてみてくださいね。

今回ご紹介したいのが保育士が退職する際のメッセージ、どんな挨拶にすればいいの?ということについて。
お世話になった同僚や先輩、園長に対して、また子ども、保護者…。
それぞれどんなメッセージを送ったり挨拶をしたらいいか分からないという方は、例文も含めてご紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!

▶保育士への退職メッセージ例文【保育士の退職】

画像1

同僚や先輩、園長への退職のメッセージの例文を紹介します!
こちらのポイントは「一緒に働いたことのお礼」「業務上でお世話になったことへの感謝」「育ててくれたことへの感謝」を短時間で簡潔に伝えることです。
朝礼やミーティングなどで伝えることが多いと思いますが、業務に差し障らないように短い時間でさくっとメッセージを伝えましょう;)

なにか不満があって保育士を退職することになっても、園の悪口はNGです。立つ鳥跡を濁さずで、さっぱり気持ちよく退職しましょう♪

この園で働いて〇年になります。
当初は右も左も分からず、多くのご迷惑をおかけしたことと思います。みなさんに助けていただいたことには感謝してもしきれません。
この園で多くのことを学ばせていただき、貴重な経験をさせていただきました。
お世話になったみなさまのご活躍とご健康を心からお祈りしています。
本当にありがとうございました。


お疲れさまです、○年間大変お世話になりました。はじめは、社会人としても未熟で、皆さんに色々とご迷惑をかけていたにもかかわらず助けて頂いて本当に感謝しています。
クラスの担任として仕事ができたのも、先生方や子ども達の支えがあったからです。たくさんの貴重な経験をさせて頂きました。本当に今までありがとうございました。


▶保護者への退職メッセージ例文【保育士の退職】

画像2

そして次は保護者への退職メッセージの例文を紹介します♪
保護者への退職メッセージのポイントは、「保育をさせていただいたお礼」「協力してくれたお礼」を伝えること。
信頼して子どもを預けてくれたお礼、また行事などに協力してくれたお礼をメッセージにして伝えるのが好ましいと思います。


この度、〇月末をもって退職することになりました。至らないところも多々あったかと思いますが、いつも暖かく接していただき、本当にありがとうございました。
特に体調を崩して長期で休ませていただいたときには、皆さんから励ましのお言葉を頂き、前向きな気持ちで仕事に復帰することができました。
0歳から担任させていただいた子どもたちもおり、卒園まで見届けたい気持もありました。園を辞めてからも、お子さん方の成長を遠くから見守っています。
今日はお忙しい中お集まりいただきまして、本当にありがとうございます。この場をお借りして、お知らせしたいことがあります。
実は私、今月末でこの保育園を退職させていただくことになりました。私事ですが、結婚することになりまして、相手が転勤族のため、保育士の仕事をいったん辞めることにしました。
子どもたちのことを考えると、今お別れをするのは担任として不本意です。また、保護者のみなさまの不安を思うと心苦しい気持ちでいっぱいです。それでも、ずっと悩んで考え抜いた結果、退職をするという道を選ぶことにしました。
みなさまには申し訳ない気持ちでいっぱいです。身勝手な私をどうかお許しください。
後任の保育士については、現在選考中とのことです。はっきり決まり次第ご報告しますので、もう少しお待ちください。
保護者のみなさまには、至らない自分を温かく見守っていただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。

▶子どもたちへの退職メッセージ例文【保育士の退職】

画像3

そして最後に子どもたちへの退職メッセージの例文を紹介します!
子どもたちへの挨拶も必須。
ですが保育園の方針にもよりますし、保護者の中には「子どもが悲しむから」と退職の挨拶を避けてほしいという声も。
こちらは保育園の方針に合わせて、退職のメッセージを子どもたちに伝えるかどうかを決めてくださいね。

また、子どもたちへの退職のメッセージは「分かりやすく」というのが自然に1番のポイントになりますね。
また丁寧に、言葉を選んで伝えましょう。
子どもたちが不安にならないように、明るくポジティブに伝えるのもコツですね。

年少の子供への挨拶▶今日は、先生からみんなにお話があります。先生は今日でみんなとバイバイして、遠くに行くことになりました。先生はみんなとたくさん遊んだり、お話したり、おいかけっこしてとっても楽しかったです。みんな、ほんとにありがとう。
年中の子供への挨拶▶今日は、先生からみんなにお話があります。先生がみんなの前でお話するのは、今日で最後になります。先生は、みんなのニコニコ笑顔や、遊んでいるときの大きな声で、たくさん元気をもらいました。明日からは先生の代わりに○○先生が来るけど、おんなじようにニコニコ笑顔と大きな声で、○○先生にもいっぱい元気をあげてね。みんな、ほんとにありがとう。
年長の子供への挨拶▶今日は、先生からみんなにお話があります。先生は今日で○○園に来るのが最後です。そのため、みんなと会うのも最後になります。今までありがとう。先生はみんなが運動会の行進をがんばったこと、歌やピアニカを練習して発表会で大成功したこと、こうやって先生の話をいっしょうけんめい聞いてくれたこと、ぜんぶ覚えてます。先生は、みんながお友達と力を合わせていろんなことをできるようになったことがとっても嬉しかったです。みんなのことは絶対にわすれないよ。どうもありがとう。


保育士が退職する際のメッセージの例文を紹介しました!

画像4

いかがでしたでしょうか?
今回はいくつか例文を挙げながら保育士が退職する際のメッセージの作り方をご紹介してみました。
例文があるとぐっと分かりやすくなっていいですよね♪

退職日当日は挨拶ばかりで疲れてしまうかもしれませんが、円満退社するためにどんな相手にも感謝の気持ちを込めつつ丁寧に退職のメッセージを伝えてみましょう♪

以下は保育士の退職時のメッセージの例文について、参考になるサイトです。
ぜひ合わせて参考にしてみてくださいね。

それでは♪