![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149796732/rectangle_large_type_2_c890a308068f7ee7075284911cb10e27.png?width=1200)
Photo by
a7_nanago
ちょっとだけ秋??
どうも!保育士園長まゆあです。
朝のウォーキングを積極的に取り入れている私ですが、最近歩いていると秋を感じる瞬間が増えたと感じています。
例えば「とんぼ」
とんぼ自体は夏場にも飛んでいますし、早ければ春にもみられる昆虫ですが、イメージとしては秋のイメージがあります。
最近急に飛んでいるとんぼの数が増えたように感じます。
もちろん時期としては飛んでいてもおかしくない時期なので当たり前といえば当たり前なんですが、秋のイメージを持つ私からすると秋の気配を感じるものになります。
他には「気温」
毎日のように真夏日猛暑日となっていますが、朝の5時台に歩いていると涼しさも感じるようになりました。
6時近くになると流石に暑さの方が勝ってしまい、帰るころには汗だくになるのですが、5時に出ると太陽もまだそこまで高くないので風が吹くと涼しさも感じられます。
自然の風で涼しさを感じられる。
季節が変わりかけているのを実感できます。
うだるような暑さが続くと早く涼しくなってくれって思うのですが、涼しくなったらそれはそれで暑い日が恋しくなるのかな。
人間って欲張りな生き物だ(笑)
でもそれが面白かったりするんですよね。
やや話は脱線しましたが、早朝ウォーキングをする中で夏ならではのものだけでなく、秋を感じるものも探していきたいと思います。
まさに「小さい秋見つけた」みたいな感じで。