多種多様な意見を尊重できる。笑顔で仲良く働けるのが魅力の園。社会福祉法人 うぐす拓育会
「定時で帰るのが当たり前」「有休もきちんと取ろう」。良い保育を維持するためには、オフもきちんとという雰囲気が根付いているうぐす保育園。岡田さんに実際の雰囲気についてお聞きしました。
岡田 紗希さん/保育歴 2年
保育士の母に育てられるなか、幼い頃は母を仕事に取られているように思っていた。中学時代に母の職場に行き働く母を見たことで、保育士に憧れを抱くように。母のような保育士になるのが目標。
うぐす保育園を選んだのはなぜですか?
人数配置に余裕があり、子ども一人ひとりに寄り添える園を探していました。何園か見学に行ったなかで、うぐす保育園は先生たちが見学者がいても飾らず自然体なのが印象的で、いい雰囲気だなと思いましたね。
実際に働き始めてみていかがですか?
いい意味で職員同士の距離感がないです。パート職員も多くいるのですが、雇用体系に関係なく意見を言い合え、相談できる雰囲気ですよ。見学に来たときに感じた雰囲気そのまま。異なる意見も口にし合える風通しの良さを感じます。
働きやすさについて教えてください!
パートの先生が多くいるので、配置を工夫して時間内に事務作業ができます。「定時で帰るのが当たり前」という雰囲気を法人全体が作ってくれているのも大きいですね。
学生にアドバイスをお願いします!
いろいろな園を見られるのは新卒就活時の良さ。思い込みで決めずに、何園か見てから決めると悔いない選択ができると思います。
見学時に黒スーツで行くと、子どもが緊張していつも通りの雰囲気を見られないことがあります。やわらかい印象の服装で行くほうが、ふだんの様子が見られておすすめです。見学は面接ではないのでカジュアルな服装で問題ないかと思いますが、不安な方は園に確認してみてくださいね。
うぐす保育園上尾春日
子どもたちのためには保育士が楽しく働ける環境が重要という考えのもと、定時上がりや有給休暇取得率100%、ゆとりある人員配置など、労働環境の整備に注力。
埼玉県上尾市春日1-21-7
❶風通しの良さが自慢です!
話す機会が少ないと、ちょっとしたことでギスギスしてしまいがち。土曜日の会議やデリバリーを利用した食事会など、意識的に話す機会を設けています。月ごとに設けた目標も、職場の風通しが良くなる理由です。
❷「残業なし」を当たり前に。有休消化率は100%!
ホスピタリティ精神が高い人ほど、自分の休みをおろそかにしたり、残業したりしてしまいがち。理事長の「プライベートタイムも大事に」の考えのもと、しっかり休んで楽しく働ける良い循環を維持しています。
❸専任講師による体育補助や救命救急講習で安心
子どもたちに運動への苦手意識をなくして小学校に入ってほしい想いから、専任講師に指導を依頼。救命救急スキルや運動を楽しむコツなど、保育士が学べることもたくさん。運動の楽しさを知った保育士も多いです。
園長/杉本 朋子さん
園長の役目は緩衝材。風通しの良さを維持するため、園内を巡り必要に応じて声をかけています。雰囲気を肌で感じて園を選んでほしいです。
子どもに寄り添える体制を支えるゆとりある職員数が自慢
正社員・パート勤務者を含め、職員数の多さが自慢の同園。ゆとりある人員配置が可能なため、子どもに余裕をもって寄り添える環境です。気持ちのゆとりが、良い保育、人間関係にも繋がっています。
社会福祉法人 うぐす拓育会
◉ 本社所在地:さいたま市北区日進町2- 1746-3
◉ 設立:2018年
◉ 施設数:8(認可保育所5園・小規模保育所3園)
◉ 従業員数:110名(2021年4月現在)
◉ 事業内容:保育業務