![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72135117/rectangle_large_type_2_823799ff6f43430e8050083ad454dd6b.png?width=1200)
Photo by
mana2518
幼児とコロナ対策
オミクロンになって幼児へのコロナ感染が激増してきました。
幼児も普通に罹患してます。やはり無症状、軽症が多いとは思いますが。
うちの子どもら(6歳5歳)が通う園でも毎日陽性者の報告が来てます。子どもは休ませていますが、それはそれで親たちは結構シンドイですよねw
■幼児のコロナ対策は?
年齢、月齢にもよりますが、年少さんからマスクくらいはできますが、通りいっぺん以上のことは無理ですし、今は冬だから良いですが、真夏にマスクはむしろ危険。
そもそも、幼児に大人がするような対策は期待する方が無理があります。
保育園内でももちろんそうで、特に0〜2さんに対策もクソもありません!!保育士さんは汁まみれですよ!
感染リスク最高レベルですよ。保育園。お医者さん達のような予防は物理的に不可能です。
行政はわかってんですかね??特定の医療法人には補助金がジャブジャブなのはまあ理解できますが、保育園は完全に置いてきぼり…
保育園が休園になれば、親御さん達ほとても困る。仕事に差し支えあるのはもちろん、収入にも直結してます。
公民館でも良いので、臨時に一時保育できるような暫定措置の枠組みつくりをしてほしいとこです。