サイコロと紙を使って子どもとRPGゲームをつくる

まあ、隙があれば「ドラクエ」の話ばかりですよ…我が家の5歳と7歳は。。。7歳は既に

・ドラクエビルダーズ2 
・ヒーローズ1、2

をクリアし、ドラクエ11をやってます。しかも敢えて2Dモードでw

子どもの勉強に良いオススメゲームの記事はこちらから↓

ちなみに「父」がプレイしていた「メガテン5」も色んな神様、怪物出てくるので神話の本を買い与えたら2人とも神話の神様に詳しくなってきました(どこにいくねんw)

さて、超シンプルにゲームを作りました。

1、まずは舞台を準備する
紙にスゴロクを描いてもいいですし、うちみたいにブロックで森っぽいとこや橋っぽいとこ作ってもいいです。

2、キャラつくり
要は「コマ」です。うちはドラクエのガチャガチャで出てきたゴーレムやさまようよろい、ドラキーなどを使いました。

そしたら、能力値を決めます。最初は1番シンプルに
・生命力
・攻撃力
を設定します。攻撃力はサイコロの目だけ設定します。それが敵の生命力を削る数値です。ちなみに「ミス」や「会心の一撃」設定した方が盛り上がります。

3、対戦ボードをつくる
野球のスコアみたいなものでオッケー。お互いサイコロ振って与えたダメージを書き込むだけ

これだけで結構子どもは熱中します。

飽きてきたら?

次に
1、地形効果
2、防御力
3、アイテム設定→マスに置いてそこに止まったらゲットでもいいし、特定の敵を倒したらサイコロ乱数でゲット出来てもいいです。
4、1の地形効果と併せて移動タイプ設定してもオケ

これをやると子どもはどうなるか??

ゲームをプレイ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ゲーム設定を作り込む

ということにのめり込みます笑

これってまさしくプログラミング教育の基本でして、相関関係にある数値を推定される結果を元に設定してゆくのでかなりアタマ使います。「考える」のみならず、

推測→設定→実行→改善

を繰り返すというPDCAを勝手に身につけてくれるという起業家にもデキル会社員にもなれる訓練を「楽しみながら」身につけることが出来るのでオススメです。

いいなと思ったら応援しよう!