見出し画像

むしろこれが初一人旅

昨日初めての一人旅の投稿をしたんだけどもしかしたら

こっちが初めての一人旅かも
確か高校1年生の夏に、家族で青森に行って

俺だけクラブで先に帰ら無いと行けなくなってどうしようと
考えていたら母があるチケットを渡してきたんだ!
俺はさ、飛行機とかだと思ってるわけだよ、でもね違ったよw

俺が甘かったよ!あの母親がそんな優しいチケットをくれるわけがない!!

俺に渡してきたチケットなんだけど
青春18切符だったんだよ

今の俺なら、えっ嘘?青森から大阪までやで、在来線で
帰れってちょっと待ってや
って今なら思うし、普通飛行機だろって言うと思うw

その時俺は高校生だったし、そんな考えはなく

その時に母に聞いたのはこれでどうやって帰るん?

多分すっごいピュア
素直すぎる、もっと聞くことはあったはずだよ俺!!

なんか騙されてるよ絶対、考え直してもらった方がいいって
いう大人も周りにいなかった

俺がもしその場にいたらそれだけはやめたってって必ず言うよww

でさっきの質問に対して母からの返事は

在来線乗り継いだら帰れるし、1日かけて東京まで行けたら

夜中名古屋まで走ってる電車があるから、それに乗ったら

なんとかなる!!頑張れ!!

これだけだ。いや頑張る頑張らないの話じゃないでしょ?
絶対他にアドバイスあるじゃん!電車に乗ってる間、もし眠たくなっても

乗り越したら時間通り行かなくなるから気をつけるんだよとかさ
最低限そんなアドバイスをしないとダメだよw

で、その当時スマホも無いから、
頼りになるのはパソコンでプリントした1枚の

乗り換え案内だけだった!こいつを無くしたらもう終わりだ!
命の紙だよ

そして当日、俺はドキドキしながら、電車に乗り込んだ。

青森から始めに向かわないと行けなかったのは仙台。

仙台までは確か、4時間ほどで着く。

その電車に乗ってる時の心の支えになったのはsonyのウォークマンで

そのときは確か奥田民生さんのイージューライダーを聞き続けたよ
旅をしてるって感じがたまらなく好きだったww

そんなこんなで不安を抱えながら仙台に着くとお腹が

減ってるのに気づいた。そうか、ここまでだいぶ気を張っていた。
とりあえず仙台では牛タン弁当を必ず食べようと決めていた。

今でもあの時の牛タン弁当の味が大好き!!

今でも新幹線に乗るときは必ず買うようになってるんだけど

今はあれほどの感動は味わえなくなってるw

そして乗り継ぎに乗り継ぎを重ね、やっとこさ東京に着いた。

朝6時に青森を出て東京に着いたのは、夜の23時だった。

もうくったくただったよ!

その後は東京から名古屋行きの電車に乗り、

大阪に着いたのは、次の日のお昼だったww

家に帰った後は疲れと緊張からの解放で泥のように眠った記憶がある!!

それが俺の初めての一人旅だった。

なんで青春18切符だったのか母に後々に聞いたら、

あんたが1枚使っても5枚残る。

それを金券ショップに売ったら13000円くらいになるから

あんたの交通費3000円で済むねん

おい!!いい加減にしろよw
頼むから息子の時間をお金に変えないでくれよ!!ww


最後にファンキーな母達は何で帰ったかって?

青森から大阪まで車!!!!!!

ファンキーすぎる!!!!ww



いいなと思ったら応援しよう!