雀のCDレビュー道場Vol.9「astrid」
高校時代、お金がない中での楽しみのひとつが中古CDのジャケ買いでした。特に、ディスクユニオンの特化コーナーで売られてる100円CDめちゃくちゃ漁ってました。安くて、以外と欲しかったCDも見つかったりして、バイトしてない学生にはもってこいの娯楽です。いいCD安く買えた時は、鼻高々ででだらり(HOGO地球のボーカル)に自慢していました。逆に、だらりが特価でめっちゃいいCD手に入れてると何故か嫉妬したりして。寂しい趣味でしょ。
そんなジャケ買いの中で、一番印象に残ってるのがastridってわけです。え、これを「ジャケ買い」ですか?と思われた芸術分かってる系の方もいらっしゃるでしょうが、僕も今日そう思っています。これジャケ買いレベルなら、手書きのイラストだったらなんでもいいよね。まあ実際なんでもいいんだけど。
音源久しぶりに聴いた。めちゃめちゃいい!全体的には、超素朴なインディポップって感じですかね。柔らかーい声でメロウな曲が続いてちょい退屈な瞬間もあるけど、思い出したかのように爽やかーなポップパンクソングが繰り出すのが憎めない。結局こういうパワーポップ系がひとつやふたつポンっとあれば聴けちゃうんだよな。こんな感じで、曲のふり幅がきちんとしているのも魅力の一つです。
あとボーカルの声とか、コーラスの入り方とかがなんとなく70~80年代っぽい古臭い感じがするんだけど気のせいでしょうか。STYXとか、The Rubinoosとかの感じ?その雰囲気が、Teenage FunclubとかVelvet Clushみたいな王道パワーポップのそれとはちょっと違って面白いです。
このバンドの詳細今まで全く知らなかったんですが、ウィキで調べたら1997年結成で7年くらいしかやってないらしいですね。なんか、いかにもって感じ!この時代は自分は生まれたばかりなので当時のバンド界隈のことなんてなんもわかりませんが、きっとパワーポップバンドがたっくさんいて楽しかったんだろうなーと、こういうバンド聴くと思います。
ていうか、2002年のサマーソニック出てるってタワレコのホームページに書いてたんだけど、そんな情報他のどこにもないんだよね。サマソニ公式のラインナップにも出てないの。そんなことあるかと。普通に怖いんだけど。本当はどっちなのか知ってる人は教えてください。
最後に、astridで一番好きなライブ映像を紹介します。アコースティック編成でも超かっこいい。テープのびのびで劣化してる感じもまたよし。音源のバージョンとはちょっと違って、コーラスが増えてたり、展開がスマートになっててめっちゃ聴きやすくなってるので是非見てください。
あと、サブスクには1stアルバムも上がっているので、気になった方は聞いてみてほしいです。僕が去年出した「俺ん家」という曲の完璧な元ネタがあります。
さて、順番的に次のアーティストがアークティックモンキーズになります。アクモンのこと本当に何もわかってないので、好きな人はできれば見ないでください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?