![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104289845/rectangle_large_type_2_ea8c698b13f4d402972b7d0e91aee31e.jpeg?width=1200)
[16-05-15]封鎖した隧道と迂回しにくい廃道(5)
前回のあらすじ……隧道が封鎖されていたので、
石像ラッシュ(?)区間を歩いてきました……。
と言うわけで、(旧道の)市原隧道の反対側に出てきました。
![f:id:cocora:20160627224023j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793811-g5umso8a31.jpeg?width=1200)
毎度お馴染みの隧道フェンス
![f:id:cocora:20160627224020j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793812-cyb801c96w.jpeg?width=1200)
こちら側は「ひらがな」で「いちはらずいどう」と書かれていますね。
さらに「昭和40年1月巻立」とも書いてありますね。
![f:id:cocora:20160627224019j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793813-4HOGntboA4.jpeg?width=1200)
先ほどまで、中に居たんだよね……
![f:id:cocora:20160627224018j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793815-OdosS9opZD.jpeg?width=1200)
![f:id:cocora:20160627224016j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793816-tS2xE7zkjh.jpeg?width=1200)
さて、現代(?)に戻りましょう。
![f:id:cocora:20160627223655j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793817-fb9S9JLLyb.jpeg?width=1200)
![f:id:cocora:20160627224014j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793819-eco9HPZ9UL.jpeg?width=1200)
え?、崩れていたの?
危ないな〜。そんなところ、誰も通るはずないじゃないか(棒読み)
![f:id:cocora:20160627224013j:image:w640](https://assets.st-note.com/img/1682793820-dzVYbpYyFe.jpeg?width=1200)
さてさて、比較的に初心者向け(?)の廃道+廃隧道でしたね。
途中にありました石像の謎(?)がありますが、
それは気が向いたら、そのとき改めて調べてみたいと思います。(と言いつつ、他人任せ)
封鎖した隧道と迂回しにくい廃道 終