見出し画像

夏の洗車で塗装にダメージをあたえない2つのコツ


この記事は『ほが@クルマのハナシラジオ』の台本です。
音声解説しておりますので、気になる方はリンクからご視聴ください 
〈〈ほが@クルマのハナシラジオ


みなさんこんにちは!

くるまのハナシラジオの、ほがです!


この番組は、
『ちょっとだけクルマの知識あればそのトラブルなんちゃないよ〜?』
っていう事をモットーに、1日ひとつクルマのハナシをしていくラジオです

7月15日(木)

毎日カンカン照りで、車内の温度がめちゃ上がりますよね

こんな日は洗車するのも気を遣うよね

■テーマ

夏の洗車で塗装にダメージをあたえない事2つのコツ


■夏の日に洗車をする人の悩み

・自宅の庭で洗車するけど、ボディがめちゃ暑くなる
・シャンプーがすぐ乾いて困る
・ワックスかけられない
・自宅の駐車場には屋根がないもんなぁ


■昨日のツイート


夏の洗車は注意!

洗い方をまちがえれば、消えないシミを車につけてしまいます。

洗車環境に直射日光は危険。

熱がどんどん上がるから、ジャンプーとかワックスがすぐに乾いちゃう


綺麗にするつもりが逆効果


■基本的に青空洗車は間違い

✔︎季節に関わらず、洗車は直射日光が敵

・シャンプーすれば冬でもあっという間に乾いてしまう
・ワックスやコーティング系も、塗装表面温度が高すぎるとムラになったりする


✔︎カーポートや、直射日光が防げる場所があれば危険が減る

・シャンプーの溶剤、ワックス、コーティング剤、水道水

どれをとっても、ボディについてそのまま乾くのは塗装にダメージを与えます。
原因はボディ表面の熱。とにかく熱を上げたくないんです。

溶剤系はシミの原因、水道水も拭き上げずにそのまま乾燥すると、ウォータースポットになります


■どうしても外で洗車をする環境しかないときの注意

✔︎例えばシャンプーにしても、一気に終わらせない

・まずは天井の半分を洗う→一旦流す
・もう半分洗う→流す
・ドア1枚洗う→流す

小分けに洗って、流してを繰り返す。1台丸ごとシャンプーして流す頃には、最初の部分は乾いてしまっているから。

水道水も乾くとウォータースポットの原因になるから、できるだけ早く拭き上げる方がいい。


✔︎ワックスやコーティングは屋根の下ですると割り切る

・とにかく熱を持っているボディに、ワックスとかコーティングできる状態ではない

・するのであれば、薄暗い夜明けか、日が落ちてから。
・それでも時間が短いので、雑になる
・場所を確保できないなら、撥水シャンプーくらいにしておいた方がいい

■まとめ

夏の洗車で塗装にダメージをあたえない事2つのコツ
・基本的に青空洗車は間違い
・どうしても外でするしかない時の注意

どうしてもウォータースポットやシミが取れないときは、コンパウンドで磨く事になる。
それでも完璧に元通りにならない。

特に黒のクルマは要注意!黒は熱を吸う…

1番、青空洗車に向いてないからね。

キレイに洗車するつもりが、逆にならないように気をつけましょう


それでは最後まで聞いてくれてありがとうございました。
夕方になるとゲリラ豪雨が来るので、びしょ濡れにならないように傘をね、持って出かけましょう。

今日の配信台本はnoteで公開しておりますので、ぜひ覗いてみてください。
リンクは概要欄に置いておきます。


それじゃあまたね、ばいばーい

この記事は『ほが@クルマのハナシラジオ』の台本です。
音声解説しておりますので、気になる方はリンクからご視聴ください 
〈〈ほが@クルマのハナシラジオ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?