![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8495136/rectangle_large_type_2_4f2db114ce2b4f740b0ebb1b1c0a37d6.jpg?width=1200)
Photo by
fukkuraborisat
【EC12】ネット販売で重要な考え方。考え方で売上は変わる。そういうものだ。
ネット販売をする上で大事なことは、
ネット販売の常識を知ることと
ネット販売の仕組みを知ることだと思います。
ネット販売上では、日本全国、または世界全国の人が
同じ条件で販売することが出来ます。
同じ条件で販売できるとはどういうことか、
それは「売れているモノ」があれば、それと同等のものを
同じ販売価格で提供してもいいということです。
似たようなものが増えれば増えるほど、在庫をさばくために
値段を下げる現象が起きてきます。
必然的に利益率がさがり、その商品に関しては
「売上高は期待できるけど、利益は期待できないジャンル」に
変貌してくのが小売の流れです。
じゃあ価格競争に走らないためには、何をすればいいのか。
これに正解はありません。
薄利多売の王者になるのも一つの手です。
しかし、薄利多売の王者になるためには、
「資金」という名の体力が求められてきます。
体力が無い企業は、
体力を作るために活動をする必要性が生じてきます。
どうせ体力をつけるのであれば、
今後自分が求められるのに適した筋肉を付けたほうが
今後の準備にもなるし一挙両得です。
【次の記事はこちら↓】
https://note.mu/hodaka29/n/n619253b6bc4a
いいなと思ったら応援しよう!
![ふるさと納税の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8590819/profile_b2df9ce1afe6e27d79ace01b959f2b58.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)