見出し画像

「普通」ってあたり前じゃないんだ

実は約2週間前に人生初の手術を受けたのですが、
3年間のコロナ禍からの2年間の闘病生活を通して
普通の暮らしがこんなにもありがたいものなのだと
すごく実感するようになりました🍀。

旅行が趣味の1つだったわたしにとって、
コロナ禍は本当にストレスを感じる日々でした…(´;ω;`)
そして3年の月日が経ち、やっと規制緩和がされ始めて
「やっと!旅行に行ける!」と喜んでいた矢先に
筋腫があることが発覚してからというもの、この2年の間で
救急車で運ばれること2回、入院4回、そして手術…..!ヒイッ!

自覚症状が出てからは、初めてのことのオンパレードで、
心も身体も苦しい時期が何度もあったのですが、
家族をはじめ、周りの方々に助けて頂き、
身体に負担の少ない術式だったこともあり、
今は「普通のことが普通に」出来るようになりました✨

月曜の朝はいつも仕事に行くのが億劫だったのですが、
普通にベッドから起き上がれて、普通に出勤できることに
喜びを感じている日々です… (T_T)💛

貧血&低血圧でギリギリまで起きれない生活でしたが
ここ数日は、5時すぎに起きて白湯を飲みストレッチをして
勉強して、わんズの散歩に行けています…🐶🐶
なんて有意義な朝なのだろう~~~…(T_T)💛

もうコロナ禍や術前の生活には戻りたくはないのですが、
以前に比べて、自分の身体や心を大切にできるようになり
周りの方々や当たり前だと感じていたことに感謝することが
増えたことに関しては、災い転じて福となしたということでしょうか🌷

近々、手術のことに関してもnoteを投稿する予定です。
わたしは手術前ずっと落ちつかなくて、いろいろな方の
手術ブログを読み漁って頭の中で予習していました(笑)
バタバタしてしまい写真やメモ等とれておらず、
ぼんやりとした記憶を頼りに書いていくようになると思うので
正直あまり参考にならないかもしれませんが、
少しでも不安や緊張がほぐれるnoteにしたいです🐥♥

最後まで読んでくださってありがとうございました🌸。

いいなと思ったら応援しよう!