見出し画像

AITuber作り用PCの購入💻

元々Mac Proユーザーの私

2025年に向けて新しいことをやろうと意気込んで、生成AIの勉強も兼ねてAITuberづくりをにトライしてみることにしました!

PCスペックがめちゃくちゃ低いわけでもないし、生成AI・AITuber関連のツールもどうにかなるだろうと触り始めました。

AIキャラを作ってツールを使って動かしたかったのですが、Windows OS専用のツールが多々存在し、Mac OSでは扱えないものもあり、OS差分による不自由さを感じていました。

また、AITuber配信に必要なソフトを複数立ち上げ、Pythonコードを回しながら実際に配信しようとしてみると、PCが固まったりうまく動作しなかったり…

諦めて、この際「生成AI」や「AITuber」関連に投資する意気込みも踏まえ、新たにスペックの高いPCを購入することを決意しました。


購入したPCスペック

2025年の自分への投資として「ゲーミングPC」を購入しました。
私のように「AITuber作り・動画編集をやってみたいがどんなPCを選べばいいの?」と迷ってしまう方向けに備忘も含めて書き記します。

◼︎購入スペック詳細

GPU:NVIDIA GeForce RTX 4070 Super(新品、保証あり)
VRAM 12GB
CPU:AMD Ryzen 7 7700 (バルク新品)
メモリ:DDR5 32GB(16GB x 2)(新品)
マザーボード:MSI B650M Gaming Plus WiFi(新品、保証あり)
ストレージ:M.2 SSD NVMe 2TB 7350MB/s(新品、保証あり)
OS:Windows 11 Pro

まずはAITuber配信におけるスペック面での制約がなくなることが第一目的。
次に、様々な3Dであったり動画編集であったり、周辺のツールやその他生成AIツールを使う際にも耐えうるスペックであること。
それらを満たすPCを探してみました。

ゲーミングPC選びの条件
・GPU:NVIDIA GeForce RTX 4060 - 4090あたり
・予算25万円程度
・Windows OS
・できればメモリも大きい方が良い

※参考にした情報
RTX 40シリーズについて、「グラボ性能比較」や「有名なゲームごとのフレームレート」、「コスパ比較」など、知りたかった情報が綺麗にまとめられています。


実際にどこで購入したのか

最初はBTOパソコンを探していたのですが、予算を超えてしまうものが多く、もう少し幅広く見つけてみることにしました。

ネットで購入したかったこともあり、「楽天市場」や「楽天ラクマ」、「Amazon」、「メルカリ」等を見比べて、自分の求めている条件と照らし合わせつつ、最終的には「楽天ラクマ」のどなたかの"自作ゲーミングPC"に決めました。

決め手は「コスパ」と「主要パーツが新品」だったことです!
比較的ハイスペックのPCが安く購入でき、長く使う予定なので主要パーツも新品のものが良かったためです。

購入するPCを検討するにあたり、知らなかった知識も増え、とても良い購入体験だったと思います。


ガンガン使い倒していくぞー!

ということで、自分への「投資」としてこれまでと比較にならないほどハイスペックのPCを手に入れました。

購入だけで満足しては投資ではなく「浪費」になってしまうので、しっかり使い倒していこうと思います!
その上で、せっかくお招きしたPCくんに愛着を持って、一緒に楽しく過ごしていこうという所存です!


お読みいただきありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!