シンドラーのリスト
《1993 スティーヴン・スピルバーグ》
実話を元にしたホロコーストを巡るお話。
ユダヤ人が集められ、軍事産業が盛んな頃。主人公は戦争に乗っかってお金儲けするため、賃金の安いユダヤ人を雇う。次第に迫害が勢いを増し、1人でも多くの命を救うために奔走していく。
この時代に公開された映画なのになんで白黒?って思ったけど、これは白黒じゃないとキツい。
赤い女の子、最後の献花シーンが切ない。
ただただ悲惨で理不尽なシーンが続くけど、この歴史から目を背けてはいけないと強く思う。
理由なく射殺され、目の前で人が選別され、生き抜くために懸命な姿。
「このバッチを売っていればあと一人救えたかもしれないのに」
すべての財産を投げ捨てて、人を助けることが私には出来るだろうか。
シンドラーのリストは命のリスト。