見出し画像

プラクルアンを入手する

HoDaと申します。タイ、バンコクに住居しております。2002年にタイに移って参りましたので在タイは20年を越えました。こちらでは、タイのお守り「プラクルアン」について、色々書きます。
 



お寺で入手する。


タイにおきまして、プラクルアンを入手する方法は大別して二つ。
寺院でチャオ(「借りる」)かそれ以外の個人、店舗から買うかとなります。寺院によっては、お布施をしお参りしますと、僧侶が下賜くださる場合もありますが、通常は「プラクルアン貸出所」が設けられてありますので、そこでチャオする事ができます。


プラクルアン貸出所に群がるおっさんとおばはん。


寺院、所属されたゲージアジャーン(お守りに不思議な力を籠める事のできる高僧)による特色があらわれたお守りをチャオする事ができますので、参拝の記念にお借りする人がたくさんいます。


節目で発行される現行プラクルアンを宣伝するバナー。



通常は現行のお守りがメインとなりますが、ごく稀に昔のお守りが残っている寺院もありますし、時にはタンブン(お布施)のお返しに、僧侶から直接賜る場合もあります。ただ、女性の方は直接僧侶に触れてはいけないという決まりがありますので、頂戴する際はご注意下さい。
 

お寺によっては、本堂に僧侶がおられ、お布施をしますと、聖なる水をピャピャと掛けてくださったり、プラクルアンを手渡して戴ける事もあります。



そして、寺院でチャオする場合に注意をしないといけない事があります。寺院敷地内にある店舗にはお寺とは関係ないお店が露店として出ている場合もあります。その寺院より発行された昔のお守りを扱っている店が多い傾向にありますが、時折、とんでもない物が並べられている場合もありますので、新しくても本物のプラクルアンが欲しい、とお考えになりお寺に赴かれた場合は、寺院直営の貸出所で借りるようにご注意下さい。


お寺のショーケースに陳列されるお守りを真剣な眼差しでみつめる参拝者のみなさん。



プラ・ブーチャーとよばれる安置型の大き目のお守り(仏像)にもサイズが色々あります。プラクルアンの種類も色々見受けられます。バンコクの某寺院。



本堂の中、入口付近に貸出所がある場合が多いのですが、見当たらない場合は、僧侶、お手伝いの方に聞くと教えてくれます。

因みに、私ぐらいのレベルになりますと、境内に入り、しばらく佇立瞑目しますと、どの辺りにプラクルアン貸出所があるかわかります。と軽く自慢めいて述べますが、色々なお寺を参拝する内に自然とわかるようになってきますので、別段私が優れているわけではない事を告白致します。エエ格好してごめんなさい
 
さて、お寺でプラクルアンをお借りするのは、お寺に行く機会がおありであれば、どなたにでも可能です。バンコク内には高架鉄道スカイトレイン通称BTSや地下鉄通称MRTの駅に近い寺院もいくつかありますので、便利に行ける近場の寺院でプラクルアンをチャオすることも今では可能となっています。寺院に足を運ばれ、そちらで現行のプラクルアンを借りられるのは、時間が限られている旅行者の方には至極適した方法だと思います。参拝の思い出ともなりますし、日本のご家族ご友人へのお土産にもなります。


お店や個人から入手。


当初、私自身もバンコクにある名刹を中心に参拝させて戴き、そちらでプラクルアンをチャオするというプラ活(プラクルアン活動、の略。私の造語ですので、パクらないでくださいね)を行っておりましたが、折角タイで暮らし、現地の言葉もそこそこ使えるようになっているのに、旅行者でもできるプラ活に甘んじていていいのだろうか。と自問自答するようになりました。
 
しかし、プラクルアン取扱店舗やプラクルアン愛好家のおっさん達とプラクルアンの遣り取りをする世界、タイ語で「レン・プラ」と言いますが、その「レン・プラ」業界について、タイの友人知人から、
 
「あの世界は生き馬の目を抜く鉄火場」
「騙されて大金を払わされ、偽物を掴まされるのがオチ!」
「悪い事はいわない。やめておけ!」
 
と散々言われていた為、二の足を踏むどころか、考えと気持ちが逡巡しピボットターンの様相を呈しておりました。どうしようどしようどしよう、とぐるぐるぐるぐる考えていたのですが、ふと、やめておけ、と言ってくれる友人知人の中には誰一人、「レン・プラ」の人間が居ない事に気が付きました。何を根拠にこの人たちは「やめとけ」というておるのだろう?自分が経験した事がないのにも関わらず、一家言持ってる感を放つ人いますよね。
 
貧乏な人の投資指南。
肥満が語るダイエット論。

 
「お前が言うな」感、通称「おまいう」というアレ。やってもいない人が、良い・悪いを語る謎理論である事に気づいてしまいました…。
 
恐ろしい「レン・プラ」の世界に恐る恐る首を突っ込みましたが、幸運にもプラクルアンについて指南して戴ける数人の先生方との知己を得て、色々と勉強をさせて戴き10年程経ち、専門とするプラクルアンや基本の鑑定はかなりできるようになりました。

日本におられる方が、短期観光でタイにお越しになり、プラクルアン専門店、個人好事家から入手するのは中々にハードルが高いと思います。真贋鑑定の可不可、保証の詳細などを考慮しますと、信頼できる人から直接、間接的に入手する事が無難だと思いますが、特にご予算に関しては、軸を持ち、ぶれないようにされる事をお薦めいたします。

ご注意。


プラクルアンの世界は奥深く、私が知らない事もまだまだ存在します。と言うよりも、知らない事の方が多いという方が正解です。そんな私から見ても、ああ。この方は表層的な他人の言う事を「なぞっている」だけなのに、恰も玄人、「俺は凄い」感を横溢させている日本の人がいます。一体何を根拠として、ああいう風になっているのか、謎でしかありません。昔の偉い人が仰った「無知の知」というやつが大事であり、慢心すると足を掬われますので注意が必要です。

配偶者、またそのご家族ご親類が、タイ人である日本人が、プラクルアンについての情報を得られ、それを発信しているのを見聞きしたことがあります。しかし、そのタイ人の方々が、どこまでプラクルアンについて詳しいか、あるいは、どこまで正しい事を仰っているかは、その日本人には判断のしようがありません

至極当然の事ですが、タイ人=誰でも「プラクルアンを見れる(鑑定できる)」とは限りません。たとえるなら、それは、日本人が全員、刀剣鑑定に秀でているかというとそうではないのと同じです。ただ、プラクルアンの場合は、生活に根付いておりますので、一般のタイ人の皆さんもそこそこ「情報」と「知識」はお持ちです。

そして、悪意・他意の部類は一切なく、外国人たる私たちに、ご自分の国の文化を教えてあげよう、という気持ちがある事は、よくわかります。しかし「違うものは違う」のです。憖っか知識を持っている人の方が却って面倒です。外国人たる私が、本国人より詳しいと、相手の面目もつぶす事にもなります。それは、もっと面倒であるということは過去に、身を以て体験しております。最近は、無用なトラブルを回避すべく、相手によっては敢えて「何も知らない」フリをすることもあります…。

タイ人は元より、タイ在住歴が長く、タイ人配偶者を持つ方でも、全員プラクルアンについて詳しいとは限らない事を申し上げておきます。と同時に、もちろん、物凄く詳しい方もおられます。そして、そういう方々は、非常に謙虚でおられます。ショボくれた知識をひけらかして悦に入る事は、全くない事もお伝えしておきます。

あの個人間売買サイト。


私が過去に、度々その駄目ぶりについて言及している個人間売買サイトで出品されているプラクルアンの中には、説明をつらつらと書かれているをよく目にしますが、プラクルアンの真贋鑑定以前に、プラクルアン、ゲージ・アジャーンについての日本語表記から想像するに、恐らく、タイ語もダメであろう人がプラクルアンについてちょっと知った風な感じで語っている…いや、上手い事言うならば「騙っている」…。

タイ現地売り手に、「タイ語が上手!」「おおプラクルアンが好きなのか!素晴らしい」などとお追従を言われ、その気になっているのでは、と推察してしまいますが、売り手からすれば、こちらでは中々売れないモノを自力で鑑定のできない日本人に売るのはとても都合が良い訳で、いわば上客。旦那。幇間野郎のお追従で舞い上がってるだけの、実は何も知らない方の仕入れたプラクルアンを皆さんは個人間売買サイトで購入されたいですか?

またの機会に書きますが、人の言う事(書く事)を見聞きして、知識が増えるだけで鑑定できるようなつもりになっているのは中々危険です。

話があちこち脱線し長くなってしまいました…。
別の機会に、現地の寺院でプラクルアンをチャオする方法を不弁ながらもお伝えするつもりですので、よろしくお願い致します。

道端のプラクルアン露店。もちろんですが、真贋には気を付ける必要が大いにあります…。皆さんルーペを持って、お宝発見を夢見ますが、そんなに甘くありません。


「スキ」や「コメント」、「サポート」などして戴きますと励みになりますので、よろしくお願いいたします。

稽首作来をするぐらいの気持ちで御礼。


いいなと思ったら応援しよう!