![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137292831/rectangle_large_type_2_8aee2cbf7aad01c73ac85870484ca1ad.jpeg?width=1200)
お前百までわしゃ九十九まで
4月12日、WildSideTokyoでのライブがハネました。
meDag.復帰2回目というよりは
WildSideTokyo 15周年おめでとうございます。
☆精神霊園…いやああああああああああ、でっけぇ。
もう幸せしかないのですがマジで良いですねえ。本当に。
山田のMCというか語り口調が
どんどんと軽妙になっていっている気がするのですが
高さに関係あるのかしら。
しかしながら相変わらず
ライブであり、現象であり、目の前に現れる非現実であり
愛だった。
☆MONQ…良いです、もう永遠の友達なのだから。
多分お互いに音であったり曲であったり指摘しあえて
ソレでもなお永遠の友達でいられるでしょう。
永遠の友達だから。
と言うかワンマンが決まってんよ!ヤベェ!
![](https://assets.st-note.com/img/1713100472335-bfVoexza92.jpg?width=1200)
↑新しいPVも解禁!※本人たちは「MV」と言っております※
☆Tha pino noir…久方ぶりの共演。
いやしかし何と言うか本当にこのお二方はマジ華があるというか
華しかない。というか華。
ギターとドラムの本当に正当に真っ当な2ピースですので
とにかくご機嫌になれます。
というか何だか観ていると身体が温かくなります。
☆B.B 改め BEAT'N'BLOOD…配信リリースおめでとうございます。
正統派ビートロックでメッチャ良かったというか
ドラムスがハンパなかったな。
終焉後いつの間にか帰られていたのでチョッと残念。
今度また会えたならば色々とお話したいものです。
ブッキングライブはこういう出会いがあるから堪りませんね。
meDag.というかWildSideTokyoは
メッチャお祝いさせていただきまんた。
ちょっと細かいところは後ほど加筆いたします。
本当におめでとうというか
辛い時も苦しい時もヤッベェ時も
WildSideTokyoと共に。
16年目からは
嬉しい時も楽しい時もヤッベェ時も
WildSideTokyoと共に。
5月から徐々にではありますが定期的に活動していきます。
四谷→千葉→6月は岐阜!
7月はまだスケジュールが空いておりますので
各ライブハウスの皆さま
引き続きmeDag.のことをよろしくお願いいたします。