見出し画像

愛をもって愛を叫べ。愛をして全て愛せ。

3月15日、両国SUNRIZEのライブがハネました。
共演の皆々さま、スタッフの皆さま本当にありがとうございました。
この日を迎え、この日を終え、
そして今、明日、未来へと繋がっていくのだと思います。

よるのとばり…初共演。
一人芝居とも弾き語りともポエトリーリーディングとも違う、
独特の世界を目の前に繰り広げていました。
メチャクチャ不思議だったけれども、
確実に心に引っ掻き傷をつけていくようなステージングでした。
スゴかった…。

百鬼夜恍…何度か共演しているベース&ボーカルデュオ。
今回はドラムスも参加予定だったそうですが都合により来られず。
それでもライブをする心意気にグッときます。
マキさんのボーカルの繊細さが響き渡っていて良かったです。
胡坐スタイルのケイさんのベースがトリッキーなことをやっていないのに
アクースティックのような響きで素敵でした。
バンドスタイルでも共演したいのはモチロンなのですが
ちょっと何かこのデュオとは共演していきたい。

ドラゴン岩村…お互い存在は知っていると言うか
共演もしてきたのですが、長丁場のイベントでの共演がほとんどで
ようやっとお互いにお互いのライブをじっくりと観られました。
観られましたが

ドラゴン岩村最高だな。
ノイジーかつガレージなギター、ベースをループさせて、
オンドラムスオンボーカルで絶唱。
コレは皆から愛される…!!!!
ライブがハネた後になぜかネーホーがドラゴン氏に楽屋内で
「カエル足ストレッチを教える」という状況になり、
ソコに立ち入った猫がメッチャビックリしていたのが
骨的にピークです!

この日、共演いただいた3組、
両国SUNRIZEのスタッフの皆さま、
本当にありがとうございます。
愛しています。マジです。
何だか3月15日、共演できて、
そして今後またご一緒した時に

何だかメッチャ爆発していると良いですよね。
骨は本当にそう思う。

愛することは悪いことじゃないんだぜ?

だので骨と猫はいつどんな時でも
愛し続けていきます。
骨と猫が骨と猫である限り。

※今回のTOP画像は共演の「よるのとばり」さんが撮影してくれました。
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!