リロコーヒー喫茶
2022年最初の記事は大阪の喫茶店。
心斎橋駅4-B出口から徒歩4分のところにある「リロコーヒー喫茶」さんです。
地下鉄の出口はたくさんありすぎるので迷っちゃいますね。
クロワッサンのお店の隣の建物の2階にあります。
席に着いて白湯をいただき、メニューをチェック。
コーヒーは浅煎り、中煎り、深煎りとあって、豆と淹れ方を選ぶことができます。
カフェラテやクリームソーダ、スイーツもありました。
私は浅煎りのグアテマラを、お店の方のおすすめの淹れ方で頼みました。
おしゃれなカップに入って出てきました。
コーヒー豆の説明が書かれたカードもついてきます。
さくらんぼみたいな酸味があっておいしいです。温度が下がると味わいが変わるのでのんびり飲むのがおすすめだそう。
入口付近にはリロコーヒーのオリジナルグッズが売られています。描かれているロゴは手描きのものをデジタル化して使っているそうです。おしゃれ。
店を出る際、店員さんが見送ってくださってなんだか心が温かくなりました。
次は系列のリロコーヒーロースターズさんにも行ってみたいな。
リロコーヒー喫茶
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-25 金子ビル 2階