![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100840936/rectangle_large_type_2_5d77eff3b134655ba3201782abd0bfbf.jpeg?width=1200)
喫茶 路地
大阪へ行ってきました。今昔館へ行く前に、「喫茶 路地」さんで一休み。店名の通り、商店街から少しそれた路地にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1679438224259-cDbw2X4S2Z.jpg?width=1200)
扉をガラガラと開けて、カウンターの席に座ります。白い壁には絵が飾られていて、ギャラリーになっています。期間限定で絵をイメージしたコーヒーも提供されているそうです。他にもカスカラ(コーヒーの実を乾燥させたもの)のソーダ、水出しコーヒーなど気になるメニューがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679525255792-m8GhECtusN.jpg?width=1200)
今月のコーヒー(850円)
路地裏もなかは気になっていたスイーツ。軽い食感のもなかに、上品な甘さの白餡と甘酸っぱいキウイが合います。
今月のコーヒーは「コロンビア エルパライソ アナエロビック ライチ(中浅煎り)」コロンビアの豆を嫌気性発酵させたものだそうです。無酸素状態で発酵させる、ってなんだか化学実験みたいで面白いですね。桃のような甘酸っぱさを感じる、不思議なコーヒーでした。
静かな空間で、壁に飾られている絵を眺めながらのんびりできる素敵なお店でした。次は夏にカスカラソーダを飲みたいです。
「喫茶路地」
〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町9−5