![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80095718/rectangle_large_type_2_077fb01594b7f3305c12263b16928a72.png?width=1200)
Photo by
kinzaburou
黄色靭帯(Ligamenta Flava)
黄色靭帯(Ligamenta Flava)
・頚椎から仙骨までの椎弓版にある靭帯
・”靭帯の80%がエラスチン繊維、20%がコラーゲン繊維で構成され、高いエラスチン含有量から黄色に見えることでその名がついた”(Physiopedia)
・隣同士の椎弓版に付着
・脊柱管の後面に接する
・椎体の屈曲を制限
いいなと思ったら応援しよう!
![Yoshihiko Tsumekawa@アスレティックトレーナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14216757/profile_e49842407fc03f44d8729ca87deefdee.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
黄色靭帯(Ligamenta Flava)
・頚椎から仙骨までの椎弓版にある靭帯
・”靭帯の80%がエラスチン繊維、20%がコラーゲン繊維で構成され、高いエラスチン含有量から黄色に見えることでその名がついた”(Physiopedia)
・隣同士の椎弓版に付着
・脊柱管の後面に接する
・椎体の屈曲を制限