![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111343680/rectangle_large_type_2_4a01454de9292e97f44374f3bbaf8205.jpeg?width=1200)
イルカの日🐬
7月上旬。村民イベントで「イルカの日」というものがありました!
午前中に浜の清掃🧹
午後に島の船頭さんやガイドさんたちのご厚意でイルカウォッチング・ドルフィンスイムに連れていってくださるというものです🐬
御蔵島観光協会が主催のイベントでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1689929840065-ZkULj7rZHl.jpg?width=1200)
御蔵島の海は、防波堤で区画され泳げる区域があります。しかし、砂浜はありません。ですので浜の清掃は泳げる区画の周辺の清掃になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689929865205-hfvGKb6jgv.jpg?width=1200)
日差しはカンカン照りでとても暑かったのですが、大人からこどもまで、たくさんの村民が参加していました。
ごみは漂流物が多く、ブイや発泡スチロール、ペットボトルが多かった印象です。中には、周辺の草むらにTVが捨てられているのも見つかりました😢
他にも海へ続くスロープの苔清掃なども行いました。
猛暑の中1時間ほど皆さんで作業し随分と綺麗になったところで午前は終了です!
そして、海がやや荒れており、船が出るかなどうかなと思っていましたが、無事に船出航するとのこと!🚤
![](https://assets.st-note.com/img/1689930016481-n8jJqZw1PB.jpg?width=1200)
泳ぐ用意をして、マスク・シュノーケリング・フィンの3点セットも忘れずに。初のドルフィンスイムに行ってきました~!🐬
![](https://assets.st-note.com/img/1689930081251-UVySkB4ylJ.jpg?width=1200)
ジェットコースターに乗ってるかのような船の揺れ。私が小さい頃遊んでいた瀬戸内海の穏やかな海とは打って変わって、外洋をひしひしと感じました。でも船酔いはしませんでした😏
![](https://assets.st-note.com/img/1689930106037-CfXR4GJjcN.jpg?width=1200)
そしてイルカとご対面!!
泳ぐのに忙しくて写真はあまり撮れませんでした…
波もすごくスマホが水没することもしばしばあるそうで…😂すみません!
GoProなどあると水中からイルカの様子が撮れます📷
御蔵島の周りにはミナミハンドウイルカが住みついており、手を伸ばせば届くくらいの距離をスイスイ泳いでいました!!
最初はあまりの迫力に少し怖かったですが、慣れてくると優雅に泳いでいるイルカたちは可愛らしく、一緒に楽しく泳ぐことができました!🥰
このイルカたち、みんな名前がついているそうで、私にはまだまだ違いが分からず…(笑)
このイルカシーズンの間にまた行きたいなと思っているところです。
また会いに行くよ~~~!!🙋♀️🙋♀️
連れていってくださった船頭さんガイドさんありがとうございました〜!
御蔵島社会福祉協議会 宮本