![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151018670/rectangle_large_type_2_26c5057c0fdf3cee18850f5e74655e3f.jpg?width=1200)
御蔵島 稲根神社 例大祭
今月に御蔵島のお祭り、稲根神社例大祭が行われました!スケジュールは、
1日 花火大会
2日 夜宮
3日 本殿参拝、夜宮
4日 神輿巡行、夜宮
5日 慰労会BBQ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151019835/picture_pc_e26e21dfaa166e01af9cacb5a4b59f2e.png?width=1200)
今年は桟橋から花火を打ち上げていました!
私は診療所の駐車場からみていました🎇
何年ぶり?というぐらい久しぶりに打ち上げ花火を見れて良かったです😂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151020055/picture_pc_2b9d0f3e1d694f856ddf8c365eddc965.png?width=1200)
夜宮では、円になって島の踊りを音楽と太鼓に合わせて踊ります🥁 私は初めてなのでしっかり練習もしました🙋♀️ 何曲もあり、曲と振りの組み合わせが覚えきれなかったので踊り始めだけ見様見真似で踊っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151020742/picture_pc_fd156edebe4bb1a94d1285826e21c16e.png?width=1200)
お祭り前に社協のスタッフからみんなで浴衣着よう!と言われ浴衣を実家から送ってもらい、12歳の頃の浴衣で丈が変わっていなく、今も着られたのが奇跡でした🤣 島民の方にも社協のスタッフからもいい浴衣だね~と言って貰えて嬉しかったです😂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151021331/picture_pc_c73427cb114265f64d03d9e4d9c0b5a9.png?width=1200)
お神輿は朝8時半に集合します!
この場所は「やめんかた」と言われる場所で、
後ろ側の人は「押せ押せ!」と言いながら押し、前側の人は「まだまだ!」といい突っ張ります!
私は後ろ側で押してたのですが気づいたら神輿が真ん前のところまで前に移動してて、水浸しになりながら転ばないように耐えることにすごく必死でした😂 最後の最後にドミノ倒しのようにバタバタと周りが転んでしまって私もつられて転んでしまって左肘と膝にアザをつくってしまいましたがこれもまたいい思い出ですね😄
御蔵島社会福祉協議会 菊地岬