
Photo by
momoro66
年末みがある
目まぐるしく全てが過ぎ去っていく!
こんばんは、日曜日のnote更新です。
子どもと出かけたら、街はすっかりクリスマスムードに染まっていた。つい数日前までかぼちゃだのお化けだのが街を席巻していたのに、変わり身が早すぎる。
子どもは来年小学生になる。そろそろ文字も書けるようになってきたし、ということで年賀状を選びに行った。子どもはかわいいペンギン柄の年賀状を選んでいた。2025年はペンギン年です。
つい最近、郵便料金の改定があった。葉書を出すのに85円かかるようになってしまった。このタイミングで年賀状離れが加速しているらしい。時代と逆行して年賀状を購入してしまった。
街を歩いていたら公衆電話を見かけたので、子どもに"これ何か知ってる?"と尋ねた。子どもは"昔のコナンくんのアニメで見た"と答えた。私も黒電話をサザエさんのアニメでしか見たことがないが、公衆電話は令和の世の中では既にそういう立ち位置にあるのかもしれない。
そうそう、子どもと一緒に名探偵コナンの古い作品を観ていたら、"この人、携帯電話を所持してるぞ…!"という感じのセリフが出てきた。しかもその一言が割とトリックの重要な部分に絡んでいた。今なら考えられないことだ。今となっては携帯電話を持っていないほうが珍しいんだから。
早くも年末ムードなので、来年の目標を記しておく。
・クイズの大会に出る
・子どもと一緒に漢検の勉強をして、二級をまずは取る(私は漢検未受験勢)
・都内のバーの開拓を行う
・酒を飲みすぎない
・月に最低一度は必ず博物館か美術館に行く
どこまで達成できるかな〜。来年もかなり忙しくなりそうで今から身震いしております。知識を増やし、経験を広げる年にするぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
