見出し画像

我が子比べのススメ

2020年5月末~『しあわせお母さんプロジェクト』はスタートしました。
子育ての質問を通じてたくさんの方々とつながりあえたことを本当にうれしく思っています。

質問を振り返って、
“他の子と比べて…”
“普通○○かな~(普通と比べて)”
“いろいろな情報を見て(情報と比べて)”

そんな不安が大きいように感じました。


我が子と我が子を比べる

私たちは『我が子比べ』をお勧めします。

1年前はどうだったかな?
新しい年を迎えるこの機会に思い出してみてください。

我が子の「今」と
我が子の1年前
比べてみてどうかな?
と意識的に振り返ってみましょう😊

スマホにある写真を見返してみてもいいですし、もし何か記録を付けていらっしゃるようでしたらそれを定期的にみてみるなど 何でもいいのです。

我が子比べをしていると必ず成長している点に気がつきます。
目の前の我が子が、少しずつでも成長している様子が感じられてとても愛おしくなったり、よし!大丈夫😊と自分で自分の背中を押してもらったような感覚になったりします。


成長に目を向ける

子育てをしていると、あの時の自分の対応こうしておけばよかった。
この子は昔からこうだから今もこうなんだ。
そんな風に過去を悔いる場面もあります。原因探しをしているととても苦しいです。

子どもは成長の塊のような存在です😊
未来に向かっていく力が抜群に優れています。
そんな成長したい!という気持ちを、誰よりも持てるのが親なのかもしれません。

他と比べるから「まだ○○」という不安が芽生えてしまうのです。
苦手さは誰もがもっています。

大人である自分も、苦手なことが沢山あるでしょう。

他のおうちは、ごはんの時のおかずが沢山あるんだって
他のおうちは、ワイシャツのしわなくきれいに洗濯するらしい
他のおうちは大きい車を持っているんだって…

と言われたらやる気なくしませんか?
わー今日のおかずおいしそう!
みんなでいると楽しいね!

今のいいところに目を向けたほうが幸福感は高まるのです。
それは大人も子どもも同じです。


子どもの”今”を見る

『わが子比べ』を進める私も、長男を育てる時は、
“まだ○○”“もう少しこういうところが…”と発達への知識を『他との比較』に使っていました。

そんな時に東日本大震災が起こりました。津波で多くの人が亡くなりました。
被災地方のインタビューで一人のお母さんが

「今まではもっと○○と子どもに期待ばかりしていたように思う。“ただいま”と元気に帰ってくる毎日が、どれだけ幸せなことだったのかと思う」


と語っていました。

わが子の未来を思う気持ちはとても大切です。
その未来は、“今”の一足一足の積み重ねなのです。

その“今”を他との比較で不安で過ごすのか?

“今”を『わが子比べ』で少しでもできるようになったこと、少しでも成長したこと、わが子らしい可愛さに目を向けて過ごすのか?

この過ごし方が、未来の大きな自信につながっていくのです。

「ただいま!」と元気に帰ってくる。小さな幸せを沢山見つける
『わが子比べ』のススメ

いかがでしょうか.。

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
子育ての小さな幸せが広がっていきますように🍀



いいなと思ったら応援しよう!

しあわせお母さんプロジェクト
私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。