![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81786556/rectangle_large_type_2_a29d35531a6d3b80071de10e64084f9e.png?width=1200)
No.51 保育園3~4歳が作っているブロックを突然壊して驚いた。これも経験?保育園へお願いしていい?
ご質問ありがとうございます。
お返事遅くなりました。
少し乱暴さが強いお子さんがいると、気になりますよね。
一つは、保育士がひどくなる前に止める。これは大切かもしれません。
私は自分の園ならば、
①事前に止めること。“ダメ”と行動規制をかけるのではなく、
「どうしたの?何がしたいの?」
友だちの空間を壊してしまう前に声をかけることを保育士には推奨していきます。
②どうしても止められない場合もあるので、その際には、
相手の子が、困っていることや嫌がっている様子を膝に載せながら、一緒に見ます。
相手のお子さんは、“困った子”ではなく、“困っている子”なのです。
私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。