![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29980130/rectangle_large_type_2_5273da5d98d941689361a162a62912c3.jpeg?width=1200)
Photo by
sakurajpau
MUP WEEK6 〜マインドセット〜
誰かを幸せにしたいは上辺のやつの言葉
・人々を幸せにしたいは捨てろ
人々を幸せにしたいは捨てろ。
まずはキャッシュをとにかく生み出している。
元ZOZO TOWN 前澤さん、堀江さんも最初は儲けファーストだった。
・3つの収入の種類
・TIM=時間がお金に変わる
サラリーマン
・RIM=結果がお金に変わる
副業・フリーランス・経営者
・KIM=知識がお金に変わる
資産家・投資家
多くの人は『社会貢献をしたい』と言います。
それはいいことですが
お金や時間がないのにできません。
なのでお金や時間ができてからやりましょう。
・自分の価値を把握する
自販機で飲み物を買うときに一円が落ちている場合
それを拾うと1秒かかる場合その行動は正しいのか?
まずは自分の一秒の時給はいくらなのか把握することが大切です。
拾うときに一秒かかるので自分がもらっている給与を秒単位で割ると
その行動は正しいのか知ることができます。
この行動をとっていいのは資産家や月給10万円以下の人だけです。
多くの人は一円を拾うことで
実際は一円以上の価値を生み出すことができたのです。
こういった自分の一秒はいくらなのか
知ることで行動が変わってきます。
また、こういった考えを経営者は持っています。
自分の一秒の価値を明日は0.1円あげる目標を立てることが大切です。
・まとめ
社会貢献をする前に時間やお金が必要になります。
サラリーマン(TIM)では実現が難しいので
まずは自分の一秒の価値を知り、
昨日よりも0.1円価値をあげるよう目標を立て
スキルを身につけていきましょう。