見出し画像

【知識】年金とGPIFについて

公的年金について各所で批判がありますが、少子化に向けてGPIFが運用をしており将来に向けた余剰金の積み増しをしてくれています。

年金積立金管理運用独立行政法人の略称はGPIF(Government Pension Investment Fund)です。

年金積立金は未来の世代のためのお金
現役世代が納めた年金保険料のうち、年金の支払いなどに充てられなかったものが、将来世代のために積み立てられています。
GPIFはこの年金積立金を、国内外 の資本市場で運用して増やしています。
年金積立金の運用収益や元本は概ね100年の年金の財政計画のなかで、将来世代の年金給付を補うために使われます。
年金財源全体のうち、積立金からまかなわれるのは約1割です。

画像1

積立金は年金財政の1割
日本は、世界に類を見ないスピードで少子高齢化が進んでいます。
そのため、2004年に行われた年金制度改正では、保険料水準を将来にわたって固定するとともに、現在すでに生まれている世代が年金の受給を終えるまでの概ね100年間で、年金財政の均衡を図る方式が導入されました。
積立金は年金財政の安定化に活用することとされています。
当初は年金給付の一部に積立金の運用収入を充て、一定期間後からは運用収入に加えて、積立金を少しずつ取り崩し、最終的に概ね100年後に年金給付の1年分程度の積立金が残るよう、積立金を活用していく財政計画が定められています。

画像2

この想定からはそれほど少子化を心配することはないと思われます。

ただし、公的年金だけでは老後の生活は難しいので自分年金を計画・運用していく必要があります。
自分としては以下のNOTEにある通り自分年金を計画・実行しています。

名称未設定のデザイン

この計画で実行できるか不安なのは4%ルールです。
インッデクスファンドをどれくらい準備できるかにかかっています。

最近予定外の出費が想定されています。
人生色んな事がありますのでなんとかやり切れるようにしたいです。


おじさんに賛同くれたならサポートお願いします! 投資のチャレンジに利用してレポートします!