![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7246098/rectangle_large_type_2_7d26595849629f7b959a7f74f3244cce.jpg?width=1200)
正直になる訓練
ここのところ何日も「これを読めば万力春乃のやってる (やりたい) ことがわかる!」みたいな自己紹介的な文章を書こうとしている。週末の間に書くはずが、月曜日もうまくできなかった。
穏やかで、さわやかで、だけど強い。そんな文章を書きたい。
誰に伝えたいとか、いつも考えすぎなんだよ。リラックスして、書きたいように書いたら大丈夫。
そんな感じのことを恋人が言ってくれる。手伝おうか?とも。
だけどなんとなく今回ばかりはもう少し自分の中にもぐって書くべきな気がしているので断った。やっぱり考えすぎな気がする。
山田ズーニーさんがほぼ日でやっている連載の「書いて疲れる時は、どこか嘘をついている」の回を読んで、やっぱり格好つけようとして嘘をついてしまっているから、まだ書けていないんだなと思う。
正直になるのも訓練。
たくさん書いて、妙な疲れも経験して、
そこをブレイクスルーするために試行錯誤して、
体の感覚として、正直になるすべをつかんでいく。
そうすれば、よりはやく、深く、正直になれる。
「正直になれば書くことは心底たのしい。」
と私は思う。
とりあえず書けば書くだけ書き慣れるかと思って日記のようなものをこうして昨日から書いています。
いいなと思ったら応援しよう!
![万力春乃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3649059/profile_8c11df0ed4773927b35008124f2cd89d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)