見出し画像

信長の家臣団の城郭 part2✨

こんにちは!hm384352です✨
今回も信長の家臣の城郭についてお話していきます!

まず令和3年(2021年)11月に流れたニュースを見たことがあるでしょうか?

「琵琶湖の水位低下により、普段湖底に沈む坂本城の石垣が出現!」

このニュースを見た私はすぐ現地に飛んでいきました。これらの石垣が現れたのは27年ぶりのことだったのです。現れた石垣は数基ですが、琵琶湖の底に保存されていたこともあり状態は良好です。

この現れた石垣は信長の家臣明智光秀の城、坂本城のものです。さらにこの石垣は城の本丸の一部であった可能性があります。
しかし坂本城は築城後数十年間で廃城となっており絵図等も残っておらず石碑が建ってるだけとなっており幻の城と呼ばれていました。

そんな幻の城と呼ばれてた坂本城ですが、昭和の発掘調査で坂本城の遺構・遺物が検出され、城の一部が分かるようになってきたのです!

皆さんもこの坂本城がどんな城だったのか知りたくないですか?続きを見ればきっと坂本城の魅力がもっと分かるはずです!
それでは続きで坂本城のことをもっと深く学んでいきましょう!

ここから先は

1,050字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?