見出し画像

LINE Green Badge LINE広告 認定資格を取得した話

はじめに

株式会社ゆめみでプロジェクトマネージャーとして勤務していると思っている、けいです。2023年11月19日(日)にLINE Green Badge LINE広告 Basic試験を、2023年11月26日(日)に同Advanced試験をそれぞれ取得したので、記事を書いておきます。

なお見出し画像は、これに引っかかって見に来た人たちによって記事閲覧数が増えるかなと思ってかわいいやつを選びました。引っかかったと感じた人はスキをクリックしておくと、何かいいことがあるかもしれません。

LINE Green Badgeとは

あのLINE(知らない人は流石にいないと思います)の法人向けサービスについての知識レベルを証明してもらえる試験となります。「LINE公式アカウント」と「LINE広告」の二種類があり、さらにそれぞれ基礎的な「Basic」と高度な「Advanced」のレベルに分かれています。

今回は「LINE広告」の試験を受験しました。

以下に公式ページのリンクをぺたり。
前回のLINE公式アカウント試験の時と同じだと思ってたら、LINEからLINEヤフーに変わってるのね。

受験したきっかけ

先日取得したLINE公式アカウント試験のページ(LINE Green Badgeのページ)を見直す機会(取得日時の確認)があった際に、LINE広告試験の欄が「未取得」になっていたので、取っちゃうかーと思ったことがきっかけです。

試験申し込みについて

前回の記事と同じなので、以下にリンクを貼っておきますね。スキの数が切ない状況なので、押していただけると私が小躍りして喜びます。

試験について

まずはノー勉で特攻ぶっこむのが私の信条ジャスティス。受験無料ということもあり、前回同様、とりあえずBasicから試験を受けてみることにしました。

「Congratulations!」

うっかり、合格しちゃいました……
ちょうど8割だったので運が良かったです。
玉砕ネタが使えなくなりましたが、気を取り直してAdvanced試験にも特攻したところ、さすがにこちらは不合格でした。まぁ、そこまで甘くはないですね。

玉砕のかいもあり、試験の形式は4択と多岐選択式であることがわかりました。そして一度玉砕すると、次の試験受験まで24時間空けないといけないこともわかりました。LINE公式アカウント試験と一緒とか言わない。

学習について

Basicはうっかり合格しちゃったのでAdvancedから学習開始しました。この試験は無料の教材が充実しているので、そちらをがっつりと読み込み、こちらも無料の再試験を受験する、のループとなります。

数回受験してわかりましたが、前回のLINE公式アカウント試験と同様、Advancedは80%を超えても合格とはならず、おそらく85%がその基準っぽかったです。

ただ、前回試験よりは難易度が低かったのか3回めの再受験で合格することができました。が、教材の見直しはそれでも結構時間をかけてやりました。

感想とか

感想はLINE公式アカウント試験よりだいぶマシだったなーということです。ただ、この試験については私の業務上、実用性はどうだろうと思わなくはないです笑

まぁ、気軽に受験できますので一度お試しいただけるとよいかなと思いました。


ここまでお読みくださり、ありがとうございました。拙いレポートですが、みなさまの一助になれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?