Scrum Alliance アドバンスド認定プロダクトオーナー(A-CSPO)研修を受講した話
はじめに
株式会社ゆめみでプロジェクトマネージャーを担当しているけいです。本日、表題の研修を受講してきましのたで、感想などを書き綴ります。
Scrum Alliance アドバンスド認定プロダクトオーナー(A-CSPO)とは
認定プロダクトオーナー(CSPO)の上級編です。おわり。一応、公式ページの説明を和訳しておきましたが、以下のような人を示すもののようです。ついでにリンクも貼っときます。
参加したきっかけ
私の勤務する株式会社ゆめみは、アジャイル・ティール組織で構成されている変なユニークな会社です。この下り、三回目ですね。お世話になってます。というわけで、社内的にアジャイルに対する関心が割と高いこともあり、スクラム関連の研修が推奨されています。
今まで、CSM→CSPO→A-CSMと研修を受けてきたのですが、内容がほぼ続き物になっているのではないかというくらいリンクしていて、この続きはどうなるのかととても気になっていたことがきっかけです。
受講した研修について
私が去年来、継続して受講している、認定スクラムマスター(CSM)や認定プロダクトオーナー(CSPO)、アドバンスド認定スクラムマスター(A-CSM)の研修と同じ、Agile Business Institute社主催のものを選びました。
なんかこの研修の回し者みたいになってますが、回し者でもいいので研修費用割り引いてくれないかなー。だいぶ宣伝しちゃっているような気がします。
上記は半分冗談ですが、アジャイルコーチのジョー先生の研修はとても楽しいので、相変わらずおすすめです。
研修内容について
講師や進め方は以前のCSM研修やCSPO研修、A-CSM研修と同様だったため、以前の記事をご参照ください。参照したらスキを押すととてもいいことがあります(私に)
今回の研修はCSPO研修の上級編となっています。上級ってなんやねんって感じかもしれないので補足しておきます。
前回のCSPO研修では、プロダクトオーナーに必要となるマインドセットや各種ツールについて詳しく学ぶものでしたが、今回はより実践的にプロダクトを管理する考え方や手法について学びました。今回も相変わらず盛りだくさんでした。
今回のA-CSPOもA-CSM同様に、CSPOを持っていてなおかつ一年以上プロダクトオーナーの経験があれば研修を受けるだけで資格を認定してもらえます。受講後のアンケートに答え、PO経験をプロフィールに登録することで無事認定してもらえました。
感想とか
CSPO研修で学んだものをより実践的に、より高度にした内容だったなという感想です。プロダクトの価値を高めるための考え方や財務的な物事の考え方を多く学べたような気がします。
しかしながら、これだけの物量を二日間でこなしていく部分は以前と変わりませんでした。以前と同じ感想を再度書いてしまいますが、寝てる暇がないどころか、気を抜く暇もないくらいの情報量がすごい速度で襲いかかってきます。大変です。大変ですが楽しいです。個人的には超おすすめです。ぜひシリーズものとして受講を検討してみてください。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。拙いレポートですが、みなさまの一助になれば幸いです。