What is HLAB? HLABの事業や成り立ちについて自己紹介します
はじめまして!
この記事では、サマースクールを運営している会社と思われることが多いHLABがどのような事業をやっているかや、どのような成り立ちなのかをお伝えするために、事業内容や沿革、各メディアをまとめて紹介させていただきます。
まだ、HLABのことをよく知らないという方や、興味をお持ちいただいた方は是非お読みいただけると嬉しいです。
HLABとは?
HLABでは以下のようなミッションを掲げて事業を展開しています。
HLABは寮生活とリベラル・アーツ教育を通じて、人々が常に身近なロールモデルから刺激を受ける革新的な学びの体験や空間、そして持続的なコミュニティをデザインする会社です。
このミッションを作成する過程もこだわりました。経緯については以下の記事にまとめていますので、ご興味のある方はご覧ください。
我々が取り組む、主な事業の詳細は以下をご覧ください。
▼ サマースクール
HLABサマースクールはピア・メンターシップの土台のもと、レジデンシャル・エデュケーション(居住型教育)を、短期間で体験できるプログラムです。全国5都市で開催し、それぞれ地方の特色あるプログラムを構成している点も特徴です。HLABが最初に取り組んだ事業であり、2011年から10年間継続してきました。アラムナイ(卒業生)は1000名を超えます。
▼ レジデンシャル・カレッジ
レジデンシャル・エデュケーション(居住型教育)を実現すべく、学生寮の企画に取り組む事業です。これまで、国際学生寮の新規立ち上げや学生寮内のプログラム設計などを担当し、2020年には下北沢に「居住型教育施設」であるSHIMOKITA COLLEGEを開校しました。
▼ リーダーシップ・プログラム
HLABでは、大学生に対して、サマースクールの企画・運営に必要なスキルやマインドセット、そして教育を切り口として社会的インパクトがある事業に取り組む機会を「リーダーシップ・プログラム」として体系化し提供しています。
▼海外留学スカラーシップ
挑戦したいという思いを持った若者を応援するために、海外留学スカラーシップの運営も携わっています。
なぜHLABを始めたのか?
HLABは2011年のサマースクールに端を発し、事業を続けてまいりました。
なぜ寮生活に目を付け企業するに至ったのか、代表の小林亮介が発足時の心境を以下の記事にて紹介しております。
また、創設のきっかけを小林、高田、山﨑が、以下の動画にて語っていますのでぜひご覧ください。
各メディアへのご案内
トップページ
YouTube
当noteアカウントでの記事以外にも、HLABに所属するスタッフの各個人のnoteアカウントからも積極的に情報発信を行っていきます。
スタッフアカウント
-----------------
HLABでは、これから、より多くの事業に挑戦していきたいと考えております。ひきつづき積極的な発信を続けていきたいと思いますので、このnoteや先にご紹介したSNS等をフォローしていただけると嬉しいです。
また、私たちの取り組みにご興味をお持ちいただけた方は、お気軽にお問い合わせください。ぜひ、一緒に、教育に新しい可能性を拓けていければと思います。
この記事が参加している募集
HLABと一緒に「多様な人々が共に住みながら学び合う」環境をつくっていきませんか?小さなサポートから、新しい時代の教育を!