見出し画像

ノイキャンイヤホンで悩んでいる話

eイヤホン秋葉原店11周年おめでとうございます。氷川です。

最近、周囲の騒音を消したいと思うようになりました。そうなると耳栓かANC(アクティブノイズキャンセリング)がついたワイヤレスイヤホン、ということになります。

で、自称オーディオオタクとしては当然後者となります。普段からDACに有線イヤホンを突き刺してニコニコしている人間が当然音質は落ちるであろうTWS(完全ワイヤレスイヤホン)を選ぶのはかなり難しい、というわけで自分の中でいくつか条件を定め、候補も出したうえでメモリアルデーである今日eイヤホンに殴り込みをかけてきました。珍しく一人。

まずはその"条件"を以下にまとめておきましょうか。

・デザインがいいこと(完全主観)
・今持っているTWS(ATH-CKR7TW)を上回る音質であること
・音楽を流していない際のANC性能が満足いくものであること
・1万円以下

で、この条件に合致しそうな候補を2つ見出しておきました。

①Technics EAH-AZ70w

公式から引用

俺が明らかに好きなデザインしててわろた。金属、って感じでカッコ良くない???????ぶっちゃけデザインと【Panasonic】(ご存じの通り私はカメラから白物家電、照明に至るまでパナ狂信者)が良すぎて普通に試聴するその瞬間までめちゃくちゃ欲しかった。レビュー見てても中高音域すばらしい、みたいなこと書いてあったし。

②audio-technica ATH-ANC300TW

公式から引用

縦長ケースでデザイン面は合格。まあ安心と信頼のオーディオテクニカ。なぜか記憶にはないのですが、数年前にスマホに直挿しでガンマイクを突き刺して音鉄をしていたそのころからオーディオ周りに関してはオーテク信者を貫いています。レビュー見てても面白い音らしいので期待はしてた。

と、いうわけで末広町の改札を抜け、信号を渡ってeイヤホンへ。4階に駆け上がり爆速で2機を拾い上げて試聴開始。

先にオーテクの子を聴いたんだけど、人生初のノイズキャンセリングはすごい自然でびっくりした。イヤホン耳に付けてセットアップして、あれ?!確かに音消えてるわ!って感じ。悪く言うなら明確に無音にはならない、とも思ったけど。まあイヤーピースがSサイズだったのが悪いんじゃね。

アイスドロップ(inst)を流す。昔はクラシック系とアニソン系を試聴してたのに今やアイスドロップしか試聴に使わないダメな人になってしまいました。
…いやね?たぶん有線イヤホンに慣れちゃったからなんだと思うのよ。DAC通した量感も解像度も上がった音を直前まで聞いてたからだと思うよ?でもやっぱり輪郭が丸いし高音が足りない、と思ってしまった、とりあえず保留。ちなみにケースにしまう時のマグネット感はちょっと強くていい感じだった。手元のCKR7くんはよわよわすぎるから改善してて笑顔になったね。

で、本命テクニクスちゃん。ケースの質感でブチ上がりながらペアリング。アプリのUIもめちゃくちゃ良くてオタク・スマイルを浮かべながらおみみに装着、ノイズキャンセリングをON……おい!ホワイトノイズヤバすぎだろ!

慌ててファームウェア見たけどver2.5で普通にホワイトノイズ対策後だったらしい。これはないなあ、とクソ萎えながらアイスドロップ(inst)を流す……おい!低音めっちゃ主張するやんけ!

普通になんというか音域のバランスが俺の思ってた音と全然違くて爆萎えし無事終了しました。本当にありがとうございました。ていうか今回の主目的は音質ではなくてノイキャン性能なので、無音時にホワイトノイズヤバいこの子は無条件で購入対象から外れました。本当にありがとう。

一応書き足しておくと、ANC性能そのものはトップクラスだと思います。ちょっと耳がツンとするレベルで効き、さっきオーテクの子でかすかに感じた”外界の空気”は完全に遮断されてました。それに、音質も俺の好みでなかっただけで普通にレベルは高いし、そこらへんの有線と遜色ないかそれ以上に聞けます。ホワイトノイズが気にならないなら中古1万以下帯のベストバイだと思います。俺はないなあ、と思ってしまいました。

閑話休題。今(過去と未来の間)をときめくTWSをいろいろ試聴して思ったんですが、ATH-CKR7TWくんの音質レベル高くね?eイヤで中古2千円で売ってますよ。これマジで遅延モンスターだし装着感が人を選ぶけど音はガチで保証できるぞ。2022年のフラッグシップモデルと普通に戦えると思う。ボキャ貧バカ耳のぼくの妄言はさておき、レビュー見ててもイヤピ買えたら化けた、とかいう類のをいっぱい見るし。空間表現が有線レベル、特定の音域を強調してこないっていうモニター的感覚はマジで唯一無二だと思う。傾向はゼンハイザーのMOMENTUM TW3に近く、それを超えてるとすら思う。

我11mmドライバーぞ

話を戻そう。そんなわけで出してた候補2つがどれも微妙過ぎて頭を抱えながら1階にとぼとぼ降りていきTWSコーナーでいろいろつまみ聴きしながら新たな候補を探し出そうという企画のスタート。主眼はANC性能、しかし音質も現役のCKR7くんを超えてもらわないとこまる。

①SONY WF-1000XM4

まあそりゃまずそうなるわな。耳に付けるじゃん?ノイキャンめっちゃ効くじゃん?ホントにびっくりするくらい自然にしかも無音になるのね。SONYさん恐ろしいわ。で、曲聞くじゃん?やっぱり俺の耳にはこの会社の音作りは無理。終

②yamaha TW-E7B

で、隣にあってデザインかっこいいこいつに目が留まるわけ。とりあえず値札は見ないふりして耳に付けるじゃん?ノイキャン効かないじゃん?一応曲聴くけど一発でわかる、俺のジャンルには絶対相性悪いのね、クラシック音楽を聴く…じゃなくて"嗜む"高尚な皆さんにはおすすめです。終

③MOMENTUM True Wireless 3

こう来るとゼンハイザー聴いとくか~、ってなる。ケースのファブリック感好きじゃん。耳に付けるじゃん。ノイキャンそこそこ効くじゃん。ちょうど外で雨降りだして、車が水たまり突っ切るあの音は防げないのね~、とか思いながら曲を聴くとさ、CKR7君の劣化版に聞こえるわけ。終

④DENON AH-C830NCW

ふと見つけた、私を有線イヤホン沼にハメた張本人のDENONさんが作ってるTWS。これは期待大ですわ~。まずペアリングが簡単でよろしい、笑顔。耳に装着。え?ノイキャンめっちゃ効くじゃん。もう一生DENONさんについていくことになるのかな?とか思いながら曲を流す、いい!いいんだけど、ふとおうちで壁にかかってるAH-C820の顔がちらつく。私、もう要らない子なの?って声が聞こえる。要するに、音の傾向がやっぱり似てるんだよね。お別れはつらい。

⑤Technics EAH-AZ60

これは事前調査で散々なレビュー(これならAZ70のほうがいい、とか)を見て最初は聴く気なかったんだけど、この惨状を受けてしぶしぶ手に取ってみた。耳に付ける、ノイキャンつけてもホワイトノイズがない!!!!!でちゃんと効いてる!テンションが上がりつつ曲を流す、AZ70より心なしかカルい音でいいじゃない?!値札を見る、高っっっっっ!発売したばっかだから中古がない!!!!!!!!!!!!!!!!終

かくして私はTWS界を迷える子羊となったのでした。次の中古の日にもう一回殴り込みをかけて最終決断を下そうと思っています。文章読んでて分かったと思いますが、かなりDENONの子(ワイヤレスのすがた)に心を惹かれています。めちゃくちゃに惹かれています。今必死で悪いところを見つけようとしています。ちょっと輪郭ぼやけてたよな…とか。

ちなみにAnkerとかGalaxyとか、そこらへんのを試聴すらしていないのは、なんか有名どころのがよくない?って。ダメか。次はちゃんとそういうのも聞いてみようかな。

9/5のブログにご期待ください。終わります。

追記:おすすめのノイキャンが効いて高音域が透き通ってる完全ワイヤレスイヤホンがありましたら、@s_hikwの固定ツイートにリプでも送ってください。よろしくお願いします。Twitterをやっていないそこのあなたはぜひコメントしていってください。

受験勉強の応援ありがとうございます、学費の足しにさせていただきます(建前)セブンのティラミス氷が食べたいので、お小遣いをください(本音)