![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291485/rectangle_large_type_2_b3de3455870850a2a0d4a44d459c87b7.png?width=1200)
「擬態」これが偶然の進化?それとも創造された生命なのか。
![ハナカマキリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291564/picture_pc_0690b3f9b307695229d45016d836ce36.png)
ハナカマキリ、獲物を捕りたくて偶然にも花のように進化?あんたは忍者か
![キリギリスの仲間2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291665/picture_pc_70f57cafc5acb1b1621979fe847a7d23.png?width=1200)
キリギリスの仲間、色彩、葉のスジや枯れてる部分まで表現されている。たまたま偶然に葉っぱの姿に自ら進化した?
![キリギリスの仲間](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291740/picture_pc_9ec3034c227f8e6fe1d7846297c2dbd2.png?width=1200)
![すずめが](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291792/picture_pc_5f617684048f0ad89639475e93bafd4d.png)
へびに見えるがスズメガの幼虫
![スズメガの幼虫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291855/picture_pc_f140e644359e0b1316030231571217ea.png)
![えだはへらやもり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56291885/picture_pc_11620c5f5adb46c26fc035ed45fd45fa.png)
エダハヘラヤモリ
![このはむし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292071/picture_pc_14f192f486ac4c3dc377a07ce91fa196.png)
葉っぱが動き出したと思ったら、コノハムシ
![このはむし2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292093/picture_pc_2d88e296fcc8ef2043607c25f0bccb33.png)
![むらさきしゃちほこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292121/picture_pc_5706386fa5646566a6a7f4dd27f0294a.png)
ムラサキシャチホコは蛾の仲間
枯葉に見える蛾の仲間です。羽根を広げると丸まって見えますが平坦です。この色の濃淡まで偶然の進化だと本気で思いますか?
![丸まって見える](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292378/picture_pc_4398440ec1f4f15b80d0a288202561d0.png)
![アリとアリカマキリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292464/picture_pc_8e8b3013c00da1872b8821683c1306ce.png?width=1200)
右がアリと左がアリカマキリ
アリはアリのままであり、カマキリがアリになることはありません。
![ありぎりす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292514/picture_pc_b68ec236dd4331f2ac1cb2bd8b850222.png?width=1200)
アリギリス(幼虫、キリギリスの仲間)アリギリスがアリになることはありません。
![すかしばが](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56292614/picture_pc_0b0c7588d0cbe2fcae3f6aa85fcc8917.png?width=1200)
スカシバガ、ハチに見えますが、蛾の仲間です。捕食者から身を守るために偶然に自ら進化したんでしょうか?まさか!
![カエル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56293128/picture_pc_1983c681e9577a7b2e4a0fd5d279967e.png)
万物の創造主なる神は、我々を遥かに超えた芸術家、インテリジェンスデザイナーであり、とてもユニークなお方です。擬態には驚かされ、また楽しませてくれます。擬態は偶然のたまものでしょうか?
まだ、彼らの進化論の嘘を信じますか?人間が偶然に羽根が生え、天子になることはないし、猿は猿のままです。猫は犬になれないし、犬は猫になることはない。聖書には、神は種類にしたがって創造された。とあります。
偉大なる万物の創造主、天の父なる神を褒め讃えようではありませんか。