見出し画像

「擬態」これが偶然の進化?それとも創造された生命なのか。

ハナカマキリ
これがカマキリ?! 生き残るために自ら進化した? 創造主のユニークさ

ハナカマキリ、獲物を捕りたくて偶然にも花のように進化?あんたは忍者か

キリギリスの仲間2
羽根だけ見れば葉っぱにしか見えない 創造主の御業

 キリギリスの仲間、色彩、葉のスジや枯れてる部分まで表現されている。たまたま偶然に葉っぱの姿に自ら進化した?

キリギリスの仲間
見事な葉っぱのデザイン
すずめが
スズメガ まるで蛇じゃないか、誰が造ったんだ

 へびに見えるがスズメガの幼虫

スズメガの幼虫
見事すぎる蛇の顔
えだはへらやもり
忍者か!

   エダハヘラヤモリ

このはむし
エダハヘラヤモリ 

葉っぱが動き出したと思ったら、コノハムシ

このはむし2
コノハムシ
むらさきしゃちほこ
ムラサキシャチホコ なんとユニークなデザイン

 ムラサキシャチホコは蛾の仲間

枯葉に見える蛾の仲間です。羽根を広げると丸まって見えますが平坦です。この色の濃淡まで偶然の進化だと本気で思いますか?

丸まって見える
ムラサキシャチホコ
アリとアリカマキリ
アリカマキリ 進化に失敗?

 右がアリと左がアリカマキリ

アリはアリのままであり、カマキリがアリになることはありません。 

ありぎりす
アリギリス どっちやねん!

アリギリス(幼虫、キリギリスの仲間)アリギリスがアリになることはありません。

すかしばが
スカシバガ 蛾! まさか! 

 スカシバガ、ハチに見えますが、蛾の仲間です。捕食者から身を守るために偶然に自ら進化したんでしょうか?まさか!

カエル
楽しそうなかえる 笑うんじゃない!

万物の創造主なる神は、我々を遥かに超えた芸術家、インテリジェンスデザイナーであり、とてもユニークなお方です。擬態には驚かされ、また楽しませてくれます。擬態は偶然のたまものでしょうか?

まだ、彼らの進化論の嘘を信じますか?人間が偶然に羽根が生え、天子になることはないし、猿は猿のままです。猫は犬になれないし、犬は猫になることはない。聖書には、神は種類にしたがって創造された。とあります。

偉大なる万物の創造主、天の父なる神を褒め讃えようではありませんか。

主がこられる時に至るまで、主の死を告げ知らせるのである。

救いのABC/なぜイエスなのか