SAKE DIPLOMA 一次試験(酒ディプロマ)

2021年 7月~8月末

出題傾向 21年度

ストレートな問題 「〇〇は何でしょう」 という設問が約8割                          応用問題 「4県に共通するお米は」「○○○○年にあった事柄は」逆に「〇〇があった年数は」 約2割

県からの出題も多かった 5県位から各3問ほど気候風土からも出題された。焼酎からも10~15問出題。料理の問題も日本酒3問、焼酎3問ほど出題

勉強方法

1次試験を受かっても2次試験では論述があり教本から2問以上が出題されるので1次試験から教本すべてを覚えておくとよい。逆にいえば応用問題を解くのにはすべてを覚えていないと答えられない。

web上で予想問題を載せてくれている人がいるのでそれを活用するがいい。初年度の試験問題を載せてくれている人がいるがこのような問題をストレートな設問と私は呼んでいる。年ごとに変化する数字(生産量など)以外の設問は完璧に答えられるようにしておく。

ユーチューブで検索すると何件かディブロマのチャンネルを開設している。時間短縮につながる。


以上


いいなと思ったら応援しよう!