![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157649994/rectangle_large_type_2_a370b0b75b961722fe0c15127c919be6.png?width=1200)
【祝M3Pro】4年間近く使用したMacbookを買い換えた話。
こんにちは、H.K.です。
最近仕事が忙しくて、しばらくnoteを更新できていませんでしたが、今回はタイトルにもある通り、MacBookを買い替えました!
この記事では、なぜ買い替えたのか、買い替えに伴って一緒に購入したもの、そして買い替えた後にやってみたことなど、さまざまな要素を交えながら、まさに今Macの買い替えで悩んでいるあなたに向けて、使用感をお伝えできればと思います!
なぜこのタイミングで買い替えたのか
PCの買い替えって、Macに限らず悩みますよね。新型が頻繁に発売されているように感じるし、スペックも後から変更できないので、本当に悩みどころです。
私もかなり悩みました。実は、買い替えを決意してから実際に購入するまで1年かかりました!最終的に購入のきっかけとなったのは、使っていた先代MacBookがほとんど動かなくなってしまったからです。
趣味のAfter Effectsや、Illustratorでのちょっとした作業でも重くなり、生産性がガタ落ちに…。これではいけないと思い、ついに買い替えを決断しました。
【先代Intel Macの嫌だった部分3選】
①動作が遅くて、しかも熱い
②16インチだったので、めちゃくちゃ重い
③Apple silicon未対応
上記3つの不満点を1年近く耐えてきたのですが、ようやく買い替えに踏み切れました。
実際M3 Proってどうなの?
新しいMacBookが届いて早くも1週間が経ちましたが、皆さんが気になるのは、「M3 Proってすごいって聞くけど、実際どうなの?」という点だと思います。
結論から言うと、めちゃくちゃいいです!
普段使っているデザインツールはもちろん、動画編集もサクサクで、作業が楽しくなりました。(先代のMacがボロボロだった影響もあるかもしれませんが笑)
単なるスペックだけでなく、「使っていて楽しい」という点が、個人的には集中力にかなり影響するので、今回の買い替えには大満足しています!
今後やりたいこと
今後このmacを買ってやりたいことは以下の3つです。
Blenderの習得
アプリ開発
ブログの習慣化
Blenderの習得
昔からCGに興味があり、学生時代に少しBlenderを触ったことがありましたが、改めて習得し、何か作品を作りたいと思い、リストに入れています!
ちなみに、先代MacではBlenderがかろうじて動くレベルでしたが、今はUdemyの講座を地道に進めています。
アプリ開発
正確にはSwiftの習得ですね。将来的に個人でアプリを開発してApp Storeで配信するのが夢なので、このMacで本腰を入れて学習したいと思っています!
ブログの習慣化
これはまさに今、執筆しているこのブログがその一環です笑。私は継続がとにかく苦手なので、それを克服するためにも、とにかく続けることを重視して頑張りたいと思います!
一緒に購入したもの
最後に、今回の買い替えに際して一緒に購入したものをいくつか紹介します。
保護ケース
今回絶対に買おうと思っていたアクセサリーの一つです。なぜかというと、先代Macを買取に出す際、表面の傷が原因でかなり値下げされてしまったからです…。
同じ過ちは繰り返さないと誓い、今回はSatechiのハードシェルケースを購入しました!
保護フィルム
保護フィルムももちろん購入済みです!
自分はおすすめサイトで適当に探したものを買ってみたのですが、ここはこだわりたい方はちゃんと探してみてもいいかも?
PCスタンド
かなり有名なスタンドを購入。
以前から気になっていたので、今回のタイミングで買ってみました。今のところ、使い心地は良好です!
ということで、今回はMacBookの買い替えについて、使用感や一緒に購入したものについてお話ししました。
PCの買い替えで悩んでいる方に少しでも参考になれば嬉しいです。
それではみなさま、良いデザインライフを♪