PluginAlliance のサブスク bx_aura、bx_glue と Millennia,Maag シリーズ(その6)
うーん、そろそろ1回目のサブスク更新日がやってくるのだけど、正直そこまでの価値が感じられない。
欲しいプラグインを摘み食いしていたほうがいいかも。
たしかにビンテージ物などは10年前まで、高くて手が出なかったものが多かったのですが、ここ数年でずいぶんお安くなっているというのもあります。
bx シリーズ(2)
bx シリーズ2回目です。
新しくリリースされたリバーブ bx_aura と 再評価 の bx_glue です。
bx_aura
最近各メーカがリバーブを出している気がするのですが、なにかあったんでしょうか?
単純なホール、ルーム、チャンバー、プレート、スプリングなどのリバーブも、IRリバーブも出尽くしたのでは・・・
と思ったらホールをスペースに拡大してその他ルームなどの設定も可能、プレートなんかもありますよ、という総合型リバーブのようです。
個人的には TR5 Sunset Sound Studio Reverb があるので不要なのですけど、時の流れでこのようなリバーブの時代がやってくるのでしょうね。
bx_glue
これ過小評価してました、かなりいいものです。
しかもセール時期なら安い(かも)。
たしか glue は Pulsar Mu を買ったときは今より円高だったので(130円くらい?)5千円台後半で買えましたが、これは同等以上のglue目的特化型です。
やはり目で見て確認できるのは大きいです。
Millennia シリーズ
NSEQ-2
普通に4バンドステレオMS対応EQです。
ハードウェアもあって、そのエミュレーションだそうです。
TCL-2
以前より手が出かかって居たOptコンプの一つで、ハードウェアがあるエミュレーションものだそうです。
ハードもちゃんとMS対応しています。
TR5 White2A と聴き比べてもわかる透明性、Pro-C2 Optと聴き比べてもわかる雑音味(いい意味です)、これは欲しくなるが・・・GUI固定か・・・
Maag シリーズ
Maag EQ2
Maag EQ4
EQ2、EQ4は持ってて、ほんとうにたまーに使ってます。
EQ2だけあれば十分だと思います。
なんでかと言うと、AIR部分しか使わないので、それ以外無視できるからです。
もちろん40kHzなんて音聞こえるわけもありませんし、10kHzも9kHzも怪しく、聞こえるのは8kHzがいいところの筆者・・・
それにしてもこの色彩は栄えますね。
MAGNUM-K
かなり面白いことやってて余裕があれば買いたいなーと思ってました。
以前試用したときに「たいしたことないや」と思ってたのですが、割と音の変化ありますね。
バイパスボタンつけるならGUIの調整もつけとくれよ。
終わりに
もしかすると解約するかも、ということで興味のあるところを駆け足で走っていこうと思います。
これから DTM 始めるよという方には FabFilter の Essentials bundle (Kirchhoff-EQ、Cenozoix-Comp + bx_aura でも勿論OK)とか買って LIMITER(これも重要なんですが)、GATE はもっと安いもので済ませるというのがオススメかも。
まぁそれでも色々使ったほうが勉強にもあるので、あえてサブスクに入るというのもありかも。
XLLの年間パスなら通常 $300 で、割り引きのときなら多分 $200 とか $250 で入れます。で良かったプラグインを10個集めて退会というのはいかがでしょう?