2025.1.19 ゆず愛知遠征記

YUZU ARENA TOUR  2024-2025 図鑑
Supported by NISSAN SAKURA

🗓️ 1月19日(日)
📍 愛知・Aichi Sky Expo
(愛知県国際展示場)ホールA

埼玉から参戦しました。

今回の旅を振り返ります。

19日に日付が変わった頃、バスタ新宿から夜行バスに乗って出発しました。

大容量の図鑑トートは遠征にぴったり!

今回は初めての2階建てバスに乗りました🚌

写真撮るの忘れたけど2階への階段を登ってすぐの席で、目の前に注意事項とか停車駅が表示されるパネルがあって不思議な感じ。

3列シートも今まで乗ったことのない感じ。
隣の人と近いんだけど広いみたいな(?)
すごく快適で良かったです👏🏻
是非ともまた乗りたいバスでした。

予定より少し早く朝の7時前に名古屋駅到着。

あさごぱんという名のセット

PRONTOで朝のセットを頼みました。
朝マック行きがちだから珍しい笑
ちなみに選んだ理由はコンセント目当て🔌笑
でもトースト普通に美味しかった。

名古屋駅着いてからは完全ノープランで時間が有り余ってたので1時間ぐらいのんびり。

この先の待ち時間用に前から欲しかった本を駅構内で購入して…

もうやることなくなって暇になったのでかなり早いけど会場へ。
10時前には着いちゃってまだゆずっこさんもチラホラいる程度でした。

初めて来た会場!

寒い中外で待つのかと思ったけど10時には扉開けてくれて中に入れました。

私はグッズは購入しないのでガチャの先頭へ。

建物の中とは言ってもツアトラのためにドアを開放してたから普通に寒かった😨

ここで3時間ひたすら待ちました笑
やっぱり本買って正解だった👍🏻

そうこうして回したガチャは何とも言えない引きで…(写真撮ってない)
来月リベンジは確定です笑

セントレアに移動してお昼ご飯。
色々と悩んで矢場とんを選びました🐷

みそとソースのハーフ

初めての矢場とんで美味しかったけど最後の方はくどくなってきちゃってもう次はないかな…

ご飯食べてまだ時間があったので一応スカイデッキに行ってみたり。

(正直まったく興味はない)

そうこうしてたらあっという間に開場。

C8ブロック 1列 6番(S席)

目の前が通路でどどどセンターのお席でした。

この段差に躓く人が多くて見てて心配になった🥺

いよいよ開演。

今回のツアー4公演目の参戦で内容に対しては新たな感想は特にないんだけど…

まぁ新たな感想も何も他のSNSでもまだネタバレ解禁してないからどこにも書いてないんだけど笑

でも毎公演共通して思ってることとひとつ物申したいことがあって、それはいつ書こうかなぁ。追加公演は新たなセトリになるみたいだしとりあえず本公演終わったらにしようかな。

じゃあまぁその感想はとりあえず置いといてネタバレなしの今日の感想を…

今回のツアー初の真正面の席だったので演出が見やすくてとても良かった!
センステの悠仁は基本全部やばいし去り際の背中とかもかっこよすぎてもう全部好き🥺

そして何と夏色では悠仁のお立ち台最前どセンターでした🥹🥹🥹
短い間だったけど私の真ん前に悠仁が…!!!!
悠仁に絡まれたお兄さんの2席隣だったよ。

あとは悠仁が発射した夏色テープゲットして一気に4色揃った✨

追加公演でまたあおう。今度は2days!

会場を後にして名古屋駅まで戻り、帰りの新幹線まで時間があったのでおらが蕎麦というお店でご飯を食べることに。

昼矢場とんだったからさっぱりしたものが食べたかった

最初は新幹線でお弁当とレモンサワーにしようかと思ってたんだけど、名古屋駅で売ってるお弁当って海鮮系とかなくて名古屋っぽいものしかなくて←

この蕎麦+ネギとろ丼+レモンサワーで1,200円でコスパ良くて大正解でした◎

そして無事に埼玉まで戻ってまいりました🚄
今は最寄りの2駅隣で遅延してる武蔵野線を待ってるところ(苦笑)

明日仕事だから早く帰りたいのにー。

そんな今回の愛知遠征記でした!

さっきもチラッと書いたけど3月の追加公演でまた愛知行きます。今度は2daysです。

…さすがにもうちょっと旅のプラン考える笑

とりあえず日付変わる前に書き終わって良かった笑

いいなと思ったら応援しよう!