マガジンのカバー画像

‪🌱‬歌詞のたまご

120
これから歌詞で使うかもしれない、気になる言葉たち。3/7(木)頃からスタート▷▶︎▷
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

🥚歌詞たま⑳~なうちに、

お茶は温かいうちに飲もうよ ご飯も温かいうちに食べよう お蕎麦は伸びないうちに食べよう ア…

🥚歌詞たま㉒いつかのあの日

いつだっけ キミと未来を語ったあの日 眩しい光がふたりを包んでいた いつだっけ 風に揺れる…

🥚歌詞たま㉑少しずつ

毎日少しずつ変わる 良いようにも悪いようにも ひと目では分からないけど少しずつ変わる ほん…

🥚歌詞たま19

ある時ミーティングで拓巳さんが 「売る方と買う方、どっちになりたい? 売る方だよねぇ?」と…

🥚歌詞たま⑱お花の角砂糖

角砂糖で思い出したんですが、 昔(昭和時代)頂き物でピンクと白のお花の角砂糖あったよなぁっ…

🥚歌詞たま⑰藻岩山

わたしは子どもの頃から藻岩山(モイワヤマ)を見て育ったので、とても愛着があります。 学校の…

🥚歌詞たま⑯記憶と神秘

いきなり余談ですが、 鎌倉幕府の成立年が1192年ではなくなったという話になりました。 調べると現在は1185年という説を採用しているとのこと。 他にも説はあるそうなので、 何年が正しいとかそういうことではないみたい。 まぁその年号を覚えたところで今のわたしの何の役にも立ちません笑 興味のある方はコチラをどうぞ↓↓↓ では歌詞たまです。 ーーーーー どんどん増える記憶 記憶の保存場所はどうなってるのかな 普段使わないものはずっと奥の方にしまってある 思い出すのに時間が

🥚歌詞たま⑮ぼくらのいるところ

ぼくの住処は天井裏 暗くてホコリ臭い、 そして誰にも見つからない 素敵な隠れ家 この家の住…

🥚歌詞たま⑭お題『天井』

次回の長津塾のお題は『天井』だそうです。 どういう流れで天井になったのか分からないけど、…

🥚歌詞たま⑬何事もゲーム感覚で~

同じ道を歩く 何もしないでただ歩くことはしない 何かをしながら歩く 特に何分かかったか計る…

🥚歌詞たま⑫一瞬でどこまでも!

脳の神経細胞と宇宙の構造はよく似ているそうです。 人は一瞬の間に いろんなことを想像した…

🥚歌詞たま⑪あったらいいもの

必要なもの 美しいもの 大切なもの 可愛いもの 面白いもの そして美味しいもの! あ、家にあ…

🥚歌詞たま⑩寒いのに青空

寒いのに青空 悲しいのに笑顔 心の中なんて誰にも分からない 今の自分を知ってるのも 過去の…

🥚歌詞たま⑨オリジナル曲の替え歌ww

オリジナル曲の替え歌って、 他の人からしてみたらただのオリジナル曲ですよね笑 昨日台所のシンクと冷蔵庫の間にお皿を落としちゃって、これって『すきま』じゃん!!って思ってから『すきま星人』が頭から離れなくて、、笑 お皿を割ることは滅多にない人間なのでショックは受けたんですが、替え歌を作ったら元気になりました。 良かった笑 ーーーーー 台所のすきまに お皿が落ちた 台所のすきまは 意外と広い それなのにお皿が なかなか取れない 掃除もなかなかしづらい場所なんだー すきます