![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189125/rectangle_large_type_2_e68a207222c9f08399a1ade677248ae1.jpeg?width=1200)
城下町ブレゲンツ🏰(Part1)
皆さんこんにちは!
今回はハード市の隣町である「Bregenz」(ブレゲンツ )のご紹介をしますが、街の反対側には湖もあり、ケーブルカーに乗って街の景色を一望することができるなど内容盛り沢山なのでPart1、2に分けたいと思います。
ブレゲンツは繁華街となっており、交通機関の乗り換え地となっております。(東京で例えるなら新宿、渋谷あたり)
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189599/picture_pc_fc8a790cb949a3815d44aac378c7778e.jpeg?width=1200)
そんなブレゲンツ も昔は高台に城が建っており、街並みは城下町でした。
今でこそ街は発展を遂げて現代風に作られていますが、所々昔の名残があります。
それではご紹介していきます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189697/picture_pc_ca3ab0ad6c1dd4230166a46749de0c84.jpeg?width=1200)
中心街はこのようにショッピングモールが立ち並んでおり買い物を楽しむことができます。
奥まで進んでいくと、、、
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189812/picture_pc_e3ae0a4e9da32e795f6271e258c8dffd.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189825/picture_pc_08f97b03dffab644c079c83cdd51050f.jpeg?width=1200)
ヨーロッパならではの建物が並んでいます。ここを通るだけでもその雰囲気を感じることができます🏘
そして、写真2枚目のマークはブレゲンツ 、ハードの括るフォアアールベルク州となります。(日本で例えると都道府県のようなもの)
そして、道なりに坂を登っていくと、、、
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86190498/picture_pc_c9bb00622e3cca141ffb47811997ba0d.jpeg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86190355/picture_pc_44f38bca4a0a75f66ff27d95d60d2191.jpeg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86190361/picture_pc_2e04ab067cf9d03e608793f4dafb0d71.jpeg?width=1200)
教会が見えてきます⛪️
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86190588/picture_pc_b854a871782ab9c02791288deae44333.jpeg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86190598/picture_pc_492e7de11cf4b5d0e9ae87b6ce78daa8.jpeg?width=1200)
日本では見ることができないですよね、独特な造りと解放感を感じることができ、生のパイプオルガンも初めて見ました🎹
(コナンの映画でしか見たことなかったです、、、笑)
続いては、いよいよ城が建っていた場所へ💨
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86191433/picture_pc_aa622991ae4af7d95a5697e8767d6eea.jpeg?width=1200)
ここはかつての城跡地なのですが、今では住宅街となっております。
ですが、住宅街の中を散策していくと、、、
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86191525/picture_pc_52c7f6ed7e7ec4e415cafef713ac27c1.jpeg?width=1200)
なんと、関所を発見!
もちろん見るのは初めてなので、写真よりも迫力があり頑丈そうな造りでした🤔
いかがでしょうか。
日本とは当然、街のの雰囲気も建物の造りも違うので毎回新鮮でとても刺激的です🙌
次回Part2では湖周辺とケーブルカーの景色をご紹介します!
お楽しみに!
ではまた👋
Instagramも投稿中👇📲
北斗@海外野球挑戦日記🔥
@under_cwl
https://www.instagram.com/under_cwl/